牧場では脚部不安の状態はそれなりに改善し、調教では14−14を取り入れ始めたとのことで、まだまだ安心はできませんが、ようやくリスタートできる雰囲気に😄
この先◯◯を目指すとか◯◯に間に合うとか言う段階ではまだないので、まずは脚元をしっかりと癒やし、今後を見据えて体幹を鍛えてもらえれば…という感じかな
今日は、天赦日、一粒万倍日、寅の日(しかも寅年)の重なった今年一番の開運日ということで、フレーズの運が開けるようお祈りし、特別な御朱印を頂いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/63de90a6f7cd63bdc4dedc33cc7a5922.jpg)
■ RECENT STATE ■
03/08 NF天栄 トレッドミル調整を行っています。 「トレッドミルに入れてキャンターペースで動かすようにしてからも脚元の様子に大きな変化はありません。引き続き用心しなければいけませんが、可能ならば今週から少しスピードを上げて負荷をかけて変化を見てみることも考えます」(天栄担当者) |
03/15 NF天栄 「先週それなりのスピードを出す形でトレッドミル調整を行ってきたのですが、脚元の状態に悪化は見られませんでした。依然注意が必要ですが、可能ならば、今週、坂路に入れて15-15くらいを課してみることも考えています」(天栄担当者) |
03/22 NF天栄 トレッドミル調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。 「先週の半ばから坂路に入れ始めました。最初は15-15で様子を見て、その後の変わりがないことを確認したうえで、週末そして今朝とまた騎乗調教を採り入れています。今朝はもう少し強めで14-14前後のところを課したところ直後の様子も変わりはないので、何とかこのまま軌道に乗せていければと考えています」(天栄担当者) |