デビュー前から調教は動いていたので私なりに期待はしてたんですが、まだ馬体に力が付ききってなかったようで、ほとんどレースはさせてもらえませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/1c2f9a52dfafd577580d2ea5276fd3ff.jpg)
しかしながら、この夏を無理せず休ませたことで馬体も480キロまでパワーアップ(したらしい)
もともとグラマラスと思ってましたが、どんなにセクシーになっちゃったんでしょう
次に会うまで待ちきれましぇ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/55546e6b0368d9879475f7c4fee253f5.jpg)
※画像は記事の内容と関係ありません。商品(大島優子写真集「脱ぎやがれ!」)をお求めの方はこちらから(笑)
■ RECENT STATE ■
7/14 NFしがらき 13日にNFしがらきへ放牧に出ました。 |
7/16 NFしがらき 「今回左回りを使ってみましたが、単に左に逃げるというよりは、まだ全体に力がつききっていないことで勝負どころからの踏ん張りがきかないのかな、という内容だったと思います。ただ、この時期に2回実戦を使ったことは今後の糧になりますし、いいスピードがあるのは間違いありませんから、ここでひと息入れて成長を待ちたいと思います」(安田師) |
7/22 NFしがらき 軽めの調整を行っています。「こちらへ到着してから今のところ軽めの調整で状態を確認しています。レースを2回使っていますから慎重に状態をチェックしています。暑さもありますし、疲れも含めてしっかり確認していきたいと思います」(NFしがらき担当者) |
7/29 NFしがらき 軽めの調整を行っています。「状態を確認しましたが、特に問題もないようですのでこの中間から角馬場に入れて乗り運動を開始しました。暑さも考慮しながら、徐々にですが動かしています。大きな疲れはなさそうですし、状態と相談しながら進めていきたいと思います。馬体重は474キロです」(NFしがらき担当者 |
8/5 NFしがらき 周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「角馬場調整から調教を一歩進めて、この中間から周回コースに入れて騎乗調教を開始しました。非常に暑い時期ですので無理はできませんから、軽いところから始めています。今後も適宜状況を見ながら進めていきます」(NFしがらき担当者) |
8/12 NFしがらき 周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。 「また調教を一歩進めて、この中間から周回コース調整に加えて坂路調教を開始しました。今のところ坂路ではハロン18秒ぐらいを乗っており、ゆったりとしたペースでやっています。暑いのは変わりありませんから、無理をしない程度で進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者) |
8/19 NFしがらき 周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。 「この中間も周回コース調整と坂路ではハロン18秒ぐらいのキャンターで乗り込んでいます。引き続き暑さを考慮してゆったりとしたペースでやっています。今後も適宜状況を見て調教内容を判断していきたいと思います」(NFしがらき担当者) |
8/26 NFしがらき 周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。 「引き続き周回コース調整と坂路ではハロン18秒ぐらいのキャンターで乗り込んでいます。馬は元気ですが、気温が高い日が続くので今後も暑さを考慮ながらペースアップしていきたいですね。馬体重は480キロです」(NFしがらき担当者) |
9/2 NFしがらき 周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。 「変わりなく順調に周回コース調整と坂路ではハロン18秒ぐらいのキャンターで乗り込んでいます。ここ最近は暑さも和らいできたので、馬にとっては過ごしやすいと思います。馬は元気いっぱいですが、もう少し状況を見てペースアップを判断していければと思います」(NFしがらき担当者) |
9/9 NFしがらき 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。 「周回コースでしっかり乗り、この中間から坂路ではハロン17秒ぐらいのキャンターで調整を開始しました。暑さも落ち着いたので、徐々にペースアップを図っていますが、変わらず馬は元気いっぱいですし、しっかり乗り込んでいきたいと思います」(NFしがらき担当者) |