私の最優先は早い段階で固まったものの、今年は票読みが難しいので、一般で何頭申し込むか、最終選考でかなり難航しています
ただ、一頭は既に決まっていて、母馬優先なしの一般で申し込むつもりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/f54796795e8152a0f34986cfb395e14c.jpg?1599337395)
ネットではかなりの人気を集めているので、抽選はかなり厳しいものとなりそうです😿
さて、あらためて…
先月、新馬勝ちを飾ってくれた姉のカイカセンゲンは、次走予定を9月後半のゴールドジュニアから繰り上げ、今週木曜日のつばめ特別に切り替えています
前走後も食欲旺盛でレースの疲れや夏バテが無いのと、先週併せたトゥースパークルさん(新馬)が、強めでカイカに遅れたものの仕上がり十分とのコメントが出ているので、かえってカイカの順調ぶりがうかがえます
ここは牧場のコメントどおり
着実に勝ち星✨を…
もちろん期待ですね😺
あー早く口取りしたいっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/b037a4fa018e0f1db4ea4b0f0edee350.jpg?1599340747)
■ RECENT STATE ■
08/04 ミッドウェイF この中間はウォーキングマシンでの調整。 「レース後の状態を確認していますが歩様などに問題はなく、与えたカイバも完食できているので、大きなダメージはなさそうですね。ただし、まだレースでは口向きを含めて課題が山積みです。父の影響が出ているのでしょうが、レースを使っていくことで精神面がどのように変わっていくかは心配ですね。力はあると考えていますから、上手く調整していきたいところです。今のところ、次走は9月の大井開催と考えています。おそらく後半の開催になるでしょうが、最終的には状態次第で判断していきます」(ミッドウェイF担当者) |
08/11 ミッドウェイF この中間は角馬場でフラットワーク。 「この中間から馬場での運動をスタートしています。懸念していた精神面ですが、変に高揚してくるようなことはありませんでしたね。次走は9月後半のゴールドジュニアを狙っていく考えもありましたが、現状ではもう少し経験を積ませた上で重賞へ向かった方が良いように感じています。9月前半に前回と同条件の1600m戦が組まれているので、ここを勝利することで着実に賞金を加算できればと考えています」(ミッドウェイF担当者) 9月10日の大井競馬(つばめ特別・ダ1600m)に今野騎手で出走を予定しています。 |
08/18 ミッドウェイF この中間は坂路コースでハロン18~20秒のキャンター調整。 「坂路コースでのメニューを開始していますが、ここまでは変わりなく進めることができています。この調子で心身の状態を整えた上で次のレースへ送り出したいところです」(ミッドウェイF担当者) |
08/25 ミッドウェイF 22日は坂路コースで追い切りました(39秒2-25秒8-12秒7)。 「週末から時計を出しています。単走で馬なり程度の内容ですが、問題なさそうですね。この調子で時計を出していき、目標の大井開催へ向かうことができればと考えています」(ミッドウェイF担当者) |
09/01 ミッドウェイF 29日は坂路コースで追い切りました(38秒1-24秒6-12秒3)。 「1週前追い切りはデビュー前のトゥースパークルと併せています。馬なりで併入と内容としては問題ありませんね。引き続き、ハミ受け等の修正を加えながら次走へ向けて進めていきたいところです」(ミッドウェイF担当者) |