gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

和田隆宏の好きな漢字。36

2020-12-11 18:04:21 | 日記


「虹」という漢字は、何故虫偏(むしへん)なのか。 「虫」はヘビの形を字にした象形文字。 もとはヘビを指すものである。 その「虫(ヘビ)」に、「つらぬく」という意味の「工」を添え、「大空(天空)をつらぬく大蛇」に見立てた呼び名。


この漢字を見ると希望に満ち溢れている気がするのは私だけでしょうか。


和田隆宏でした。

和田隆宏の好きな漢字。35

2020-12-09 17:24:54 | 日記

「蘭」は「ラン科の植物全般」を指す漢字です。 漢字の読みも「ラン」なのですぐに想像できますね。 実はそれに加えて、「キク科のフジバカマ」という花の意味もあります。 ... これは昔、当て字でオランダを「阿蘭陀」と表記したことに由来し、そこから現在でも「蘭」の一字で「オランダ」の意味があります。


かっこいいし綺麗な漢字だなーと昔から思っています。


和田隆宏でした。

和田隆宏の好きな漢字。34

2020-12-04 16:18:00 | 日記




「アジ」という名前は、単純に「味のよい魚」だからアジになったという。漢字の「鯵」は魚へんに「喿」の字の写し間違いであるとする説がある。つくりの「喿」は「生臭い」という意味。他にも、アジの一番おいしい季節が旧暦の3月なので、数字の「参」が使われたという説。「おいしくて参ってしまう」の意であるとする説。「参」には「多くのものが入り交じる」という意味があり、群集する魚であるから「鯵」になったという説がある。


確かにおいしくて参ってしまう。


和田隆宏でした。

和田隆宏の好きな漢字。33

2020-12-02 18:07:31 | 日記




左右両開きになる戸」の象形(「門」の意味)と


「取っ手のある刃物の象形と口に一点加えた文字」(「音」の意味だが、


ここでは、「暗」に通じ(「暗」と同じ意味を持つようになって)、「暗い」の


意味)から、「門を閉じて暗くする」、「暗い」、「光がない」を意味する


「闇」という漢字が成り立ちました。


門に音っていう併せ方が面白いですよね。


和田隆宏でした。