四種類全て水に浸けました
水に浸けてから毎日、まだかぁまだかぁ 様子見しています
0903、つぶらなタヌキあづき2022年採種
ローヴドゥアントワネット桃色ニュアンス系2022年採種

iPhone撮影
四種類とも変化無し
四日、つぶらなタヌキあづき2022年採種に一ヶの発根らしきを発見
室内の蛍光灯の下に置いている事で
発根の促進が阻害されているのかもしれない、と思い付いて
六日、室内の光りを受け難い籠を被せてみました
八日、双葉になってます
サクラポーレ二ヶ と つぶらなたぬきあづき一ヶ
を水から上げてビニールポットに植えました


iPhone撮影
ビオラ サクラポーレ2021年採種

iPhone撮影
と
ビオラ 森のピュアリー2021年採種

iPhone撮影
たくましく盛夏を乗り越えました
多年草になりつつあります
以上、続く