私の好きな色です
この一言に応えてくれるように
葉っぱが黄色く退化しても
美しく咲いてくれてます

アフロディーテも最後の踏ん張りを見せてくれています

一月の間
十分に楽しませてくれました
ありがとう
さて
来季に向けて
如何しようかしら
土はクリプトマルチに替えて軽くしたいな
という記事の公開を忘れていました
枯れた茎を切り取った鉢です




側を通る度に
これを目にしては
やらなくちゃ
と気にし続けて
今日に至ります
0605、体操の先輩から
大葉の苗をいただいたので
ディオニュソスと
交代しようと思い
鉢替えをしました

ところが
ディオニュソスの鉢には
鳥の落とし物からの
実生の南天があるのです
そういう訳で
他の鉢に定植する事にします
代打になりそうな
ラックスを見回して
これで良いっか
ウラノスの鉢に定植します

(写真を撮る前に
土をいじってしまいました)
先づ
球根の存在を確認します

クリプトマルチをほぐして行くと
有った
白い根が見えました
一先づ安心しました

大葉と一緒しましょう
大葉の上に
ウラノス球根を置いて終了しました

水遣りは大葉の方からに
注意します

他のラックスも続けましょう
以上、続く