ファンタシースターzero 操作方法や、初心者だったころの自分への攻略メモ あれこれまとめ(説明書21ページと37ページを見よう)
カメラ操作(視点操作)がとても重要。
攻撃動作の最中や転がっている間も視点を自由に左右くるくると回せるので、敵一体を殴っている最中に常に視点を回して他の敵に気を配り、攻撃が来ると転がるようにすると被弾がかなり減ります。多くのエネミーは攻撃にインターバルがあり、方向転換にもすこし時間がかかるようになっているので、ロックオンせず走って視点を回しながら敵を画面の真ん中にとらえたまま左か右に回り込むように旋回移動して側面から殴るといいです。
フォボス(暗黒神殿の大型敵)なら右腕の真後ろ、ヘリオン(グラーシア渓谷の牛)なら両側面といったふうに強敵もほとんど必ず攻撃の死角が設定されているので、ロックオンせず相手に視点を合わせたまま旋回移動して回り込んで殴ります。複数体出てきたときは、一体目の安全地帯に陣取りつつ視点を回転させ、もう一体を絶対に見失わないようにします。特にフォボスは動きが遅く正面からしか攻撃が来ないので、一体目を殴りながら二体目が正面を向いてるかどうかを常に確認し続けるとうまく戦えます。位置取りさえ間違えなければ三体相手でもノーダメージで勝てるようになると思います。ヘリオンも動きや死角の位置に若干違いはあれどほぼ対策は同じです。
Lボタンをちょんと押すと視点が正面を向く機能もあるのですが、視点の左右回転に慣れてくるとこちらはあまり使わなくなると思います。おしっぱなしのロックオンは長距離狙撃時か、近接一対一用。周囲を見渡すことが出来なくなる為リスクがあり多用はできないようになっています。短銃と機関銃は歩きながら撃ち続けることができ便利。また説明書には書いてないっぽいのですがRで視点を完全に固定したままの移動も可能。
逃げ続けるイジラク(廃棄都市パルの機械)は正面から近づいて殴る!ビームは細いのでかわしながらまっすぐ近づけます。近づくとくるーりと後ろに回り込もうとすることがあるのでそれに合わせてこちらもくるーりと視点を回して正面を維持したりして。一体目を追いかけて殴りながら二体目の背後のイジラクがビームを撃つのを視点を回して見ながら歩いてかわしつつ殴り続けられると吉。
アークザイン(アルカプラントの大型敵)は強力な誘導ミサイルがあるので、塔の最上層やオンでのシングルでももっとも手ごたえがある強敵。側面を殴りながら周囲を飛ぶミサイルを視点を回しながら目で追い、変形突進が来ないよう間合いを保ちながら旋回して撃ってくる機銃を横に歩いてしのぎつつ、ギリギリまで近づいてきたミサイルを転がって華麗にかわす!みたいなことができると楽しい。実際はコースの援護射撃もありミサイルも一本ではなかったりでうまくいかないことも多いんですけれども。
通常技→フォトンアーツを出すときの注意点みたいな
フォトンアーツはボタンを押しっぱなしにして溜め、離すと出るのですが、たまって出せるようになった瞬間ぴかーんって音がして光るようになっています。でも、ボタン押しっぱなしにしながらほかのボタンで通常技を出して、たまった!ボタンを離す!出ない。なんでぇ??!ということが大変多く、最初は光って音が鳴ってもじつは溜まりきっておらず、出るようになるまでしばらくかかるのかあ~不便だなぁ~などと思っていたのですが、実際はボタンを離している瞬間はまだ通常技の出た後の隙のモーション中だったのでした。なので溜まって光ったら、通常技が完全に終わるまで待って、ボタンを離す必要があるみたいなのでした。
・・・
敵の攻撃を食らって吹っ飛んでる最中は無敵!
HPの何割かを超える大きなダメージを食らうとその場でダウンするのですが、その最中から起き上がるまでずっと無敵で、追撃を受けることはないみたい。
ボスが強すぎる気がするんですけど!
ボス攻略は大変。どのボスもすごい強くて相当慣れないと苦戦は必至。攻撃力が高すぎて無策だとNPCは一瞬で全滅。個人的に当初投げそうになった一番の要因かも。慣れないうちは特に序盤の強ボスは無理に近づかず短銃や機関銃、飛刃などを使って遠距離から戦うといいかも。フォースならロボはラゾンデでも。弱点部位でないしっぽや、触手の先っぽ、黒い球などもも本体とHPは共有しているので殴り続ければちゃんと勝てます。NPCに対して大盾のバリアシフトを使うと、プレイヤーと仕様が違い長時間無敵が持続するので活用して。転がったり会話パート挟まると切れちゃうので注意。作戦はフリーやフォローに。チェインに拘らないならヒールでも。フォトンアーツは複数箇所に同時にダメージを与えることができるけど被弾機会も大きく増えるはずなので連発は慎重に。チェインがたまったのを見計らって狙って当てる。動きが速い相手は右に動いたら右に、左に動いたら左にすぐに視点を回して見失わないように。エレメントはセレブやリスクライフカオスなど一部を除いて全く効果なし。高難度ならセレブ一択。回避の数値は極端に低く設定されてるみたいで、フォースの飛刃の強攻撃もちゃんと当たります。ザルアジェルンも効果大。マグが育ってきたら四連ミドガルフロージルも活用して。
NPCが弱すぎる気がするんですけど!
NPCはこのゲームがマルチプレイ前提であるという性格上、プレイヤーが何もしないで仲間に頼りきりのいわゆる「寄生プレイ」を防ぐため、極端に攻撃力を低く設定されてるみたい。ターゲットを散らす盾役としてや、チェインコンボ要員としての運用を。それぞれの役目としてはサリサは回復、カイは強力な燃焼、オギさんは遠距離からのチェイン、隊長はスタンやムードメーカーとして役立ちます。チャットで敵が見づらいときはほんの少しだけ視点をまわしてやると目の前が開けます。また、ちょっと厄介な点としては、正確な条件はよくわからないのですが、NPCが特定の攻撃をヒットさせた際に敵にかなり長い無敵時間が生じる場合があり、特にテクニックや、オギさんのレーザー砲が顕著みたいです。
ヒールオーダーだと比較的死ににくなり、隊長も無暗に突っ込まず様子を見る行動が増え、短銃でのスタンを狙ってくれますが、オギさんがレーザー砲に持ち変えるので注意。フォローシフトだとチェインが大幅に狙いやすくなります。
ファンタシースターzero
操作方法の自分用の攻略メモとりとめもないあれこれ 2
Lボタンロックオンがとても難しい!
このゲームの敵ロックオン機能は結構独特で、敵キャラが複数いる場合、狙った敵に絞って攻撃を当て続けるのがなかなか難しく感じました。至近距離ならロックを外して、無理やり敵の側を向いて殴ればいいのですが、遠距離時だと奥や手前のトラップやコンテナにもロックオン対象が含まれるので、とにかく狙いが定まった順に片付けるしかなくなります。なんでこんな仕様なんだろう。それとも自分がなんかやり方勘違いしてるのかな。照準を特定の相手にきちんと合わせ続ける方法がちゃんとあったりするのかもしれないです。
ロックオンは臨機応変に?視点の回転と使い分ける?
Lボタンでロックオンした状態にしなくても敵のほうを向きカーソルが出ている状態で攻撃範囲内なら攻撃はきちんと当たるみたい。非ロックオンの自動照準的な。敵のほうを向いて十字キーを押すたびに補正してくれるっぽい?ロックオンにこだわりすぎないのが大切なのだろうか。ただ攻撃範囲が極端に狭い武器があったりして、例えば槍は画面上ではあたっているのに当たり判定が細く小さすぎるせいで敵にヒットしないこともしばしばあります。ロックオンしながらだと攻撃の確実性は上がるのですが、視点を回転できなくなるのがちょっと難点なのか。カーソルが出ている状態でも槍は当たらなかったりするし、逆に銃剣の射撃はカーソルが出てなくても命中する気がする。
その他いろいろ・攻略サイトなんかにも書いてあるけど再プレイのために個人的に覚えておきたいこと
もしもまた中古でこのゲームを購入したらまずデータを初期化!ゲーム中の条件を満たすともらえるトロフィーアイテムにはコンプレスアーツのように攻略必須かつ一つきりしかもらえないものもあり、キャラデータだけ削除しても入手履歴は保存されたままなので、二度ともらえなくなってしまうため。また同様にパスワードアイテムもすべてのデータを通して一回きりしかもらえません。
ノーマルやハードではエレメント3より上の武器はほぼドロップしないと思われ、特定レア以外の良武器はすべてがスーパーハードモードのみに集中しています。スーパーハードモードはハードの塔を含めた全てのハードクエスト(隠しクエスト以外)をクリアすることでプレイ可能に。ノーマルクエストとノーマル塔は基本的にクリアは不要(称号トロフィー目当てならあり)。ハードのクエストはできれば上から順番に一気にクリアしたいのですが、プラントと神殿はある程度レベルが欲しいので、先にハード塔をクリアしておくといいかも。
武器の属性値は50が最大で複数つく場合さらに低くなる。エレメントブーストは3→4に、4→5にはなるけど5→6にはならない。
トラップビジョンは会話パートや買い物を挟むと効果が切れる。NPCにかけたバリアシフトも転がりに加えて会話パートで同様に効果が切れる。
セレクトボタンはマップとチャットの切り替えに使う。