昨日
真夏のような日差しの中
東京十社巡り
九社目の亀戸天神社へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/4e142995c92a8344fe16ea30b116bc0b.jpg?1653804647)
立派な鳥居と
太鼓橋の向こうに本殿の屋根が✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/3f563132a200a9fbdee1741b06f24abd.jpg?1653801495)
鳥居をくぐると…
藤棚の向こうにスカイツリー♪
太鼓橋の下は心字池になっていて
鯉や亀が泳いでます
亀さんの写真撮って思わず
「亀戸のカメ〜!?」とニヤッ♪
…が!綺麗に撮れず、ボツ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cb/dffa43e1a2be57554560609c20d3cc22.jpg?1653797876)
ひとつ大きな太鼓橋を渡ると
平らな橋と
もうひとつ太鼓橋が現れます✨
1つ目は「過去」で
2つ目は「今」
3つ目は「未来」を表す橋。。
ひとつひとつに向き合いながら
すべて渡ると
心が清められるそうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/7d152ed2982016eb76b452d0d044bc83.jpg?1653883485)
ここに来る前に
そのことを知ってから
さだまさしの「飛梅」を思い出し
ずっと口ずさんでました。。
「心字池にかかる みっつの赤い橋は…」の歌詞で始まる
こちらと同じ藤原道長を祀る
“太宰府天満宮”の歌♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/a16ebddb22f0e8f35e3f14e4416b6e07.jpg?1653798855)
手水には大きな亀がいて
甲羅が磨かれたように光っていたので
お願い事しながら撫でてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/041417e044d63215e3155d4c9a064a8f.jpg?1653825161)
本殿の脇にもスカイツリー✨
魚眼レンズでもないのに
スカイツリーも社殿も歪んでる〜(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/40ae347293080e0815a937bc75d2d410.jpg?1653799129)
藤棚越しの太鼓橋
藤の季節には…
美しい薄紫の藤の額縁になるのかも✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/a9415c22e0d0b42737abe646c10f3faf.jpg?1653799353)
柘榴のお花も小さな実も♪
やはり藤の季節に
やはり藤の季節に
また訪れたいです〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/557e802220fd50b17c516926c94c9311.jpg?1653803318)
あと一社
「神田明神」へは
七夕の頃、訪れます
さださんの「飛梅」♬
やっぱりクライ。。(^^;
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
追 記
ひとつめの赤い橋は「過去」。。
実は
この近辺は、ドイツから帰国後
住んでいた場所。。
亀戸天神にも徒歩15分
藤の美しい季節に
元夫と行ったことがありました✨
一年前の私だったら
その場所には絶対行かなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/94a17bcedefe235218e6ef201ac1d04b.jpg?1653808080)
(スマホ撮影)
横十間川沿いの
この病院のすぐ近くに
1年くらい住んでいたことがあります
元夫と再会した今なら行ける!
…と、懐かしい道を歩きました♪
ちゃんと過去も
見つめられるようになったのは
ブログのおかげ✨
実は…この病院には
命より大切な宝物を亡くした思い出が…
だから
あまり近づきたくなかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/f40a2951c514b9cadd8a1dc34e74942d.jpg?1653812983)
(スマホ撮影)
でも…
その時の看護師さんたちの
さりげない対応や温かい言葉が
今でも忘れられません。。
病院の前で
「あの時は、ありがとうございました」
…とマスクの下で囁いてきました✨
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
今回の記事は
ハッシュタグもつけずに
密かにアップすることにしました。。
かなり迷いながら
追記を書きましたが…
ここは
私の大切な居場所✨
命より大切な宝物の存在も
書き留めておきたかったので
いつかは…と思ってました。。
大昔のこととはいえ
書きながら
フラッシュバックして涙が溢れて。。
コメント欄は
閉じさせていただきますね
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました🍀
wako・°*