信州の四季を感じながら。

お訪ねいただきありがとうございます。
季節の移ろいや、
その時自分が感じたことなど、マイペースに書いていきます。

キュウリの漬物を作ってみましたあ🥒🥒🥒

2022-07-31 20:49:46 | 料理

キュウリがたくさんあるので✨

キュウリ🥒の漬物を、
適当に???作ってみましたあ🥒🥒 


 
中華風きゅうり🥒の漬物。

きゅうりを乱切りにして 
醤油、胡麻油、少し中華のだし
を適量入れてあえるだけ。
 



 

きゅうりの中華風ピリ辛漬物。

輪切りにしたきゅうり🥒を
塩でもみ、しっかりきゅうりの水気を切きます。
めちゃ少ない量しかなかった…💦
コチュジャンと、
胡麻油、醤油、ほんの少し中華のだし、を入れてあえるだけ。






きゅうりのわさび漬け。

きゅうり🥒を乱切りにして
塩をかけて、もみ水気を切ります。
わさびをめちゃ入れて(適量)
あえただけ。









きゅうり🥒、なす🍆は
あと少しだけになってしまった!

1日漬けたので、
土曜日(昨日)早速食卓へ✨✨

1日でもう…
半分以上なくなるというww

(漬物って時間をかけていただくものなのでは???と思うんだけど? 
まあいっかw)

(ちなみに、あの量…💧

今日(2日)で漬物がすべて完食ww)
  


なす🍆の横にある
きゅうりは、昨日バンバンジーを作って頂き使い切りました。

なす🍆は、明日使い切る予定。



2022.7.30 に撮影しました✨



酢の物も良いけど、
漬物もいいなあと思いました。