ユナは、11月に酷い歯肉炎になってしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/10758ebbb7abe02145fc3464038b502c.jpg?1582003861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/e150d0d2eca61af66a1c9e1eb24bfdc8.jpg?1582004861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/d79ff27e0aed4c38c5be039ccbda7458.jpg?1582004907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/235f8e56bab7e7319ae4c264d1d084ca.jpg?1582004947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/12228134f629006cc878bbc5208edb71.jpg?1582004987)
ご飯のカリカリを食べてる最中に、ギャッ
と悲鳴を上げるほど痛みが酷く、嫌がるのを無理矢理病院へ。
院長もびっくりの腫れ具合な上、
それ程酷い歯肉炎になるような歯石がついているわけでもないと言う…。
見せてもらったら…
これ、犬だったら絶対歯石のせいでの歯肉炎ですよね…。
と言うくらい一番の奥歯に歯石がガッツリ着いていて、その歯石の上に覆い被さるくらい腫れ上がった歯肉炎がありました。
院長曰く…
犬と猫では歯肉炎になる歯石の量は結構違う
という事らしい。
フム…素人には見極めが難しい案件ですな…。
口の中のバイキンが普通の子より多いためなったのだろうということです。
というわけで、かれこれ4か月通ったわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/10758ebbb7abe02145fc3464038b502c.jpg?1582003861)
診察前のユナさんはドキドキしてます。
病院行く前に、ベッドの下に隠れたりとひと騒動起こしたのですが…
なんとかバックに詰め込んで連れて行きました。
呼ばれて診察室に入ると、手でつっかえて出てきません(笑)
うん、いつもの光景。
と思いつつ、力技で出して診察してもらいました。
診察されつつ、私の腕の中に顔を隠す姫…。
可愛いんですが、診察にならないよー…。
4か月目にしてようやく、右が少し残ってるくらいで、ほぼ完治していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ヤッフー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
もう一か月薬を飲んで、問題なければ一旦薬をやめて様子を見ましょうと言われました。
それを聞いたユナ…
え…薬が無くなったら私の幸せおやつの時間がなくなるんじゃ!?
と、うらめしそうに先生を見て、速攻でまた腕のなかに顔を隠す。
コッソリ耳を背負わせて抗議してますが、可愛いだけなので、意味なし!
先生とちょっとした雑談(猫話)をして、ユナを鞄に入れ、待合室でお会計と薬を待ってる間…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/e150d0d2eca61af66a1c9e1eb24bfdc8.jpg?1582004861)
ユナ:終わったわよね?
終わったよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/d79ff27e0aed4c38c5be039ccbda7458.jpg?1582004907)
ユナ:帰るのよね!?
お金払ったらねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/235f8e56bab7e7319ae4c264d1d084ca.jpg?1582004947)
ユナ:まだ掛かるの??!
お会計まだだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/12228134f629006cc878bbc5208edb71.jpg?1582004987)
ユナ:早く安息の地に帰りたいんですけど。
お会計終わったらすぐかえりますよー。
などというやり取りをしながら、お会計に呼ばれるのを待って、帰宅。
帰宅すると、鞄から速攻で出てくる。
病院でもそのくらいサクッと出て欲しいなーなんて考えながら、私も布団にIN。
今日は疲れた〜。
そういや、4日後は猫の日だ。