昨日 ワクチン4回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/9628a5968464fd0cc6c21cef45fec434.jpg?1663342565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/24afd62bd702aea8af06498bf5052885.jpg?1663342302)
ちゃーちゃん
3回目が酷かったから
嫌嫌ながら受けて
あーらなんでもないと思ってたら
朝の3時ころから寒気動悸
39度 心臓がバクバクで
眠れなかった。
薬を飲んだら 少し収まってきたよ。
いつになれば
収束するのか。
このウィルスは意図的なのか??
去れ~~
秋なのにトンボを見かけない。
昔はたくさんあふれてた。
生態系が崩されている。
この世界
多くの生き物がいてこそ
人間が生けていけると思うのだけれど。
小さい生き物でも
実は大きな役割がある。
草物を実らせる役割をしているミツバチ。
身の回りにある何もかも
大事にできるようになるといいな😾
富栄さんは 無防備。
富栄さんは 無防備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/9628a5968464fd0cc6c21cef45fec434.jpg?1663342565)
猫の毛
わたしアレルギーなんで
毎日掃除。
狸と狐を混ぜたような雰囲気なので たきと改名するか。?
元やってた薫子の
炉端釧路しつげん界隈の
ちい(おそらく100匹くらいは生んでいるだろう)の娘だったちゃーちゃん
異常に懐かれて
避妊手術してあげようと連れてきたらそのまま飼ってしまった。
椅子に座ったら抱っこ
外で雑草取りやお花を見てたら
窓から
悲しそうにニャーん。
可愛そうかなと
首と肩まで紐をつけて
外に出すと
うまい具合にはずし
逃亡。
2時間くらいで
帰ってくるけど
野良できかないやつらもいるから
心配なのさ。
猫エイズとかあるしね。
野良ちゃんも好きで野良になったわけではないだろうけれど
人間と同じように
色んな性格があるようだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/24afd62bd702aea8af06498bf5052885.jpg?1663342302)
ちゃーちゃん
歯槽膿漏で
歯茎をマッサージしているのだけど
大食い。
台所に立ってると
すーりすーり
くれくれ
そしてゲボ😱
最近は絨毯にしなくなったけど
おい ちゃーちゃん
それは 駄目だよ
食べすぎ 飲みすぎ
人間にも言えるかな?
病院に連れていって
注射とめんどい(餌に混ぜると大好きな餌もなにやら感じるのか
食べないので 100均でスボイドを買って薬を砕いて 口の横から
かわいいねえ 美味しい御飯でも食べるかい?と気をそらして水で溶いて飲ませる)
ということは
たいしたことないということかな?😾