2017年5月19投稿の
懐かしいブログから
このブログの投稿の後
里親様へ
その後可哀想な結果に
脱走して車に跳ねられてしまいました
とても素直な良い子です
毎日の散歩と繋留訓練
すっかり慣れてきました


右を向くと黒

左を向くと白

真ん中ですと

とても優しいオペラくんです
一階でフリーで自由にしていましたが
今までは散歩のできるわんちゃん達が
朝に一斉に出ても出入り口を出たところで戻っていました
それから少しずつ距離は延びていたのですが2~30メートルくらいで戻っていました
それがリードを付けつて連れ出すと
足元にぴったりとついて歩きます
途中で試しにリードを離すと
それに気がついたらサッサと戻っていました
それが現在は他の犬達と一緒にできるようになりました

最初のうちはしばらく一対一での散歩訓練

途中で一休みしたりして段々散歩の楽しさがわかってきたようです
もう大丈夫です


STVさんのワンニャン家族探し前に
里親様も決まりそうな感じです
そう言えば先日5年ほど前に
石山の1/2ハウンズさんでの譲渡会をして頂いた時に
小金湯温泉の近くへ行きました
わんちゃんに会ってきましたよ〜〜
オペラくんに似た顔は真っ黒ですが
元気にしておりました

最初は歯を見せて吠えていましたが

段々思い出してきたようなぁ〜U^ェ^U
とても広〜〜〜〜い所に仲間の
わんちゃん達と元気いっぱい
一番元気が良さそうでした〜〜U^ェ^U
中にうちのベンツのソックリわんちゃんも
いましたよ〜〜U^ェ^U

ちょっと写真がボケましたが
その子の仔犬が一頭いました
ベンツの小さい時に似ていました


みんな幸せそうでしたU^ェ^U
近くには私の好きな山🏔八剣山が
あります


しばらくぶりで行きましたが
いつの間にか立派な八剣山トンネルが
完成していました
道路沿いにリンゴの花が満開でした
今朝はここの梨の花が満開

そして草原にはタンポポも満開でした
季節はどんどん駆け足で進んでいますね
久々札幌の中心を通り過ぎましたが
もうライラックの花も咲いて
来月はヨサコイや北海道神宮祭
昔は札幌祭りと呼ばれていたのを思い出しました
勇壮なすすきの祭りも懐かしく想い出されました〜〜U^ェ^U
6月になると春の匂いは
段々幼い頃の田舎の祭りの
匂いに変わってきます
魚屋さんの豆イカの🦑終わる頃に
今は過疎と高齢で何も無い田舎の祭り
今年は魚屋さんも休業になってしまいましたが
祭りの匂いはやってきますU^ェ^U
毎日の散歩と繋留訓練
すっかり慣れてきました


右を向くと黒

左を向くと白

真ん中ですと

とても優しいオペラくんです
一階でフリーで自由にしていましたが
今までは散歩のできるわんちゃん達が
朝に一斉に出ても出入り口を出たところで戻っていました
それから少しずつ距離は延びていたのですが2~30メートルくらいで戻っていました
それがリードを付けつて連れ出すと
足元にぴったりとついて歩きます
途中で試しにリードを離すと
それに気がついたらサッサと戻っていました
それが現在は他の犬達と一緒にできるようになりました

最初のうちはしばらく一対一での散歩訓練

途中で一休みしたりして段々散歩の楽しさがわかってきたようです
もう大丈夫です


STVさんのワンニャン家族探し前に
里親様も決まりそうな感じです
そう言えば先日5年ほど前に
石山の1/2ハウンズさんでの譲渡会をして頂いた時に
小金湯温泉の近くへ行きました
わんちゃんに会ってきましたよ〜〜
オペラくんに似た顔は真っ黒ですが
元気にしておりました

最初は歯を見せて吠えていましたが

段々思い出してきたようなぁ〜U^ェ^U
とても広〜〜〜〜い所に仲間の
わんちゃん達と元気いっぱい
一番元気が良さそうでした〜〜U^ェ^U
中にうちのベンツのソックリわんちゃんも
いましたよ〜〜U^ェ^U

ちょっと写真がボケましたが
その子の仔犬が一頭いました
ベンツの小さい時に似ていました


みんな幸せそうでしたU^ェ^U
近くには私の好きな山🏔八剣山が
あります


しばらくぶりで行きましたが
いつの間にか立派な八剣山トンネルが
完成していました
道路沿いにリンゴの花が満開でした
今朝はここの梨の花が満開

そして草原にはタンポポも満開でした

季節はどんどん駆け足で進んでいますね
久々札幌の中心を通り過ぎましたが
もうライラックの花も咲いて
来月はヨサコイや北海道神宮祭
昔は札幌祭りと呼ばれていたのを思い出しました
勇壮なすすきの祭りも懐かしく想い出されました〜〜U^ェ^U
6月になると春の匂いは
段々幼い頃の田舎の祭りの
匂いに変わってきます
魚屋さんの豆イカの🦑終わる頃に
今は過疎と高齢で何も無い田舎の祭り
今年は魚屋さんも休業になってしまいましたが
祭りの匂いはやってきますU^ェ^U
懐かしいブログから嶺泊の
わんわん救助隊
朝の散歩風景
部屋ごとに時には二部屋一緒に
多分手前はいつも散歩に参加する
野良のツンツンとヒロちゃん
黒いわんちゃんはガガちゃんと
すみれちゃんそれにオペラくん
上の写真にはミルキーちゃんも

何時も夕方は道路沿いに行って終わりですが
少し早かったので大草原も
オペラくんも一緒です

ところが草原の右側を見ると

鹿が🦌🦌2頭

犬達が🐕🐕🐕見つけたら大変
急いで散歩中止で戻りました

鹿は気付いて🦌🦌逃げましたが
犬達は🐕🐕🐕気付かず無事戻りました
良かった よかった U^ェ^U