わんわん救助隊公式ブログ2 『犬と老人の日記

旧ブログへ

http://blog.goo.ne.jp/space7galaxyufodog

017.5.14(日)母の日朝1番にお墓のおふくろさんにカーネーションそして

2017-05-14 17:07:01 | 日記 犬と老人の日記


花が大好きだった おふくろ でした

喜んでくれたかな⁉️U^ェ^U

そして今日は新聞を頂きに美唄へ

琴さんは用事で札幌でしたが

ご主人とわんちやんが迎えてくれました

ライムくん

後ろの方には桜かなぁ


桃茶ちゃん

姫茶ちゃん

ご主人 以前ライムくんに咬まれたそうですが今は大丈夫ですU^ェ^U

そして新聞を頂いて参りました〜〜

何時も有難う御座いますm(_ _)m

琴さん帰りましたら

宜しくお伝え下さいね〜〜U^ェ^Um(_ _)m

🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕
そしてなんと今日は

オペラくんとドライブでした〜〜




美唄の帰りは三笠のお世話になっておりましたところを廻り

旧三笠駅🚉

現在は記念公園かな

オペラくんと散歩ですが

置いて行かれると思って踏ん張ります



オペラくんの記念写真ですU^ェ^U






オペラくん車に酔わずとても良い子にしていましたよ〜〜U^ェ^U

途中 雅ママさんからお電話を頂き

帰りはサンホープさんを廻り新聞を頂いて参りました〜〜U^ェ^Um(_ _)m

お忙しい中お店へ運んで頂いておりました

みやびちゃんもキラリちゃんもお利口さんしていました

有難う御座いました〜〜U^ェ^Um(_ _)m

🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕

017.5.13(土)オペラくん繋留訓練です

2017-05-14 01:58:33 | 日記 犬と老人の日記
今日は地元のわんちゃん大好きの

ご家族さんがお見えになりました

ミルキーちゃんファンのお姉ちゃん

ミルキーちゃんが三上さんへ里帰り中

ですので 代わりにピューマくんと

お散歩です




お母さんは入り口付近で

一頭だけになりましたノラちゃんと

お話し中ですU^ェ^U

そして今日は毛玉のできたオペラくんの

毛玉取りU^ェ^U捕まるかなぁ


まずはお手伝いを頂いて

オペラくんの捕獲作戦

U^ェ^U成功

続けている接触作戦が良かったのか

意外にすぐに

二階のベンチの下に隠れたところを

リードを付けれました〜〜U^ェ^U

そして早速毛玉取り

写真を撮ってくれました〜〜

真上から撮って頂いた写真

随分薄くなりました〜〜U^ェ^U

オペラくんの毛玉でカツラよいかも〜〜
(^^;;

とても素直に取らせてくれました〜〜

二階の窓から何してんの〜〜と見学


終わったところでそのまま

繋留訓練へ


はじめての繋留に少し脱走を試みましたが

食材でそのまま出掛け戻ると

もうすっかり大丈夫U^ェ^U

リードを付けて散歩もgoo🐕でした

体全体にブラッシングしてあげたら

毛玉スッキリになりそう

そう言えば毛玉で思い出しました

海のシケ後

浜へ行く時に波に打ち上げられた

玉タマU^ェ^U一箇所に集めていたのですが

徳長を履いてテトラの海側を

沢山の玉タマをガリバーのように引いて

プライベートビーチまで移動しました〜〜U^ェ^U

右奥の棒の立っているところから

この玉タマを繋いで海へ


海へ入って驚きました〜〜

テトラの廻りは何十億と言う位の

生まれたての稚魚が

光が海に反射して上手く撮れませんが

凄い数です白っぽいのがみんなそうです


こんなのはじめての見ました〜〜

そしてプライベートビーチへ


手前の入れ物も入手U^ェ^U
黒い方は昔の牛乳入れの缶のような形で

魚屋さんへ海水を運ぶ時に使えそう

残念ながら今年は魚屋さんが〜〜

🚙をギリギリまで下げて積み込みました

2回に分けて運びました魚屋さん横と

山の舟まで

さて日曜日は新聞が底をついたので

美唄の琴さんまで頂きに行って来ます

月曜日はお天気しだいですが

ミルキーちゃんの里帰り予定です

こんな感じに変身してるかなぁ〜


🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕





017.5.12(金)トラック修理がほぼ完成です

2017-05-12 21:06:52 | 日記 犬と老人の日記
今日 兄のところへ届けました





数えて見たら12日目でした

以前ご案内のようにことしの夏網

兄の所は中止でしたので

トラックの方は助かりました

定置網はトラックでないと運べませんので

大変でした

お詫びに兄の沢山ある網やロープを

トラックで運ぶ仕事を手伝いながら

今度は安全作業でここの片付けに借ります

先ずはひと息でした〜〜U^ェ^U

浜へ行ったついでに秘密のウドの崖へ

やはり稚内より大きくのびていましたよ〜〜U^ェ^U


それから今日は用事がありご連絡を頂いた
わんちゃんの居るお宅へ

迎えてくれました〜〜
ドアを開けると大喜びで迎えてくれます
三代目モモちゃんU^ェ^U

ミルキーちゃんと2才違いの兄妹です

厚田には2日ほどしか居なかったのに
10年も一緒に居たような喜びようでした

嬉しいですね〜U^ェ^U

そしてこの子はミカちゃん

もう7年くらい前に

石狩鮭祭り会場の譲渡会で行きましたが

出戻りミカンちゃんを

迎えて頂いておりました

現在はミカちゃんで幸せにして頂いております

有難う御座いましたU^ェ^U

そう言えばトラックを届けて帰りは歩き

ウドのある秘密の場所の近くに

すぐ上の兄の別荘⁉️の庭の桜の木を思い出して寄って見ました

変わった桜🌸この色ではなく

緑の花の桜です

潮風にあたりながらも毎年咲いています

どうかなぁ〜〜

あっ咲いています

緑の桜です

普通の桜の木を買って植えましたら

本人も咲いてビックリだったそうです

変わった綺麗さがありますね〜U^ェ^U

明日はどんな出会いがあるかなぁ〜〜

017.5.12(金)ブログ愛犬うっし〜⭐︎の成りあがりから

2017-05-12 12:40:51 | 日記 犬と老人の日記
稚内ではウドの芽が〜そうだとこの辺ではもう伸びていますね〜U^ェ^U
ヤチブキのようにまた見に行こうかなぁ

名前がわんこちゃんお母さんのおシマちゃんに
そっくりになりました〜〜

ブログ

愛犬うっし〜⭐︎の成りあがり シェア

🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕

うっし~とわんちゃん同行で山ウドの芽を採りに!








これが山ウドの芽!



天ぷらに最高!




2016年5月11日(水)わんわんの日⁉️

2017-05-11 23:03:55 | 日記 犬と老人の日記
《2016年5月11日昨年の今日のブログから
今日はわんわんの日ですが時間が取れなくて〜〜m(_ _)mU^ェ^U》

🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕

5月5日は子供の日

今日は5月11日わんわんの日⁉️

勝手に付けましたU^ェ^U

さて今日は誰を載せようかな今朝撮りました~~

目力のあるミンミン♀ちゃんと
真ん中にいるのはトーマス(スバル)♂くん

これは黒姫♀ちゃん昔は野良ボスでした

朝に犬舎から出すと直ぐに草原を思いっきり散歩を出口でおねだりのムサシくん

手前はミルキーちゃんじゃあなく

ミルキーくんですU^ェ^U

よく言われますミルキーは女の子⁉️

実は男の子です

ここへ来た時の名前がミルクちゃん

え~~男の子なのに~~でも呼び慣れているので

似ているミルキーくんになりました~~
U^ェ^Um(_ _)m

それから兄弟揃って迎えて頂きました
赤坊くんと月光くん兄弟とても幸せそうでした

犬舎の中の犬小屋なぜか片方に3匹
コンコンちゃんと左リサちゃんに右
鼻だけのサリーちゃんU^ェ^U

先日里帰りして頂きました
小太郎くん右とハナちゃんです

雅ちゃんとそっくりちゃんU^ェ^U

左からマユちゃんポピーちゃんに
メタンコちゃんみんな女の子で~~す

小さい時のキラリちゃん

三上さんにお預かり頂きました
小さい時のラナちゃんとマロンちゃん

戻って来た頃のライム大佐今は美唄です

大吉くん

お昼寝中のブッコちゃん

アリオンくん優しい里親様へ幸せいっぱい

左からポックルちゃんおシマちゃん
チャッピーちゃんにセーラちゃん

今はおシマを除いて里親様へ~~
み~~んな幸せいっぱい

左からベミちゃんとリンリンちゃんも
里親様へ~~U^ェ^U

ゴウ太くんはアラスカンハスキーです

ミルキーの兄妹の茶々ちゃん

ラナちゃんとボーダーコリーのリーちゃん

最近段々近づいて来たノラちゃん達

元から居るノラちゃんご夫妻?

今回最後は先日里帰りして頂きました
三上さんでお預かり頂いていた頃の
アッコちゃんです

これから毎月11日は沢山のわんちゃんをご紹介致しますね~~U^ェ^U
里親様へ行きましたわんちゃんも~~