【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429924477/
≪首相官邸(東京都千代田区)の屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件で、警視庁は24日、関与を認める福井県小浜市在住の男(40)が同県警小浜署に出頭したと明らかにした。
男は「原発政策への抗議だ」と話しているといい、ドローンの操縦機のようなものを所持していた。同庁麹町署捜査本部は捜査員を派遣して威力業務妨害容疑で詳しく事情を聴く。
捜査関係者などによると、男は同日午後8時過ぎに小浜署に1人で出頭した。ドローンの機体に取りつけられたプラスチック容器からは微量の放射性セシウムが検出されたが、男は「福島の砂や海水を入れた。
反原発を訴えるために総理官邸にドローンを飛ばした」と話しているという。
捜査本部は男の説明について慎重に裏付けを進める。
また、民間人が4月15日に首相官邸の屋上を撮影した写真にドローンとみられる黒い物体が写っていたことなどから、同日には機体が既に落下していた可能性が高い。プラスチック容器に放射能を示すマークを記したシールが貼られており、政府の原発政策などに不満を持つ人物が飛ばしたとみている。
一方、捜査本部は24日、ドローンの機体の構造などを詳しく調べた。検出されたセシウム134とセシウム137については鑑定処分許可状を取り、警察庁の科学警察研究所で今後由来を調べる。セシウム134などは自然界にはほぼ存在しないが、2011年の福島第1原発事故の汚染水などから検出されている。≫
情弱の意見>>
………………………………
左翼批判しててワロタ
http://guerilla47.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
>川内原発北側砂浜にある反原発テント
>近づくと高齢者が2人・・・軽くあいさつ・・・
>砂浜に穴を掘って糞尿をしてるのか・・・悪臭・・・
>経産省前のホームレス小屋もだけど反原発のイメージを悪くしている・・・汚い
>そもそもテント生活に何の意味があるのか・・・
>原発施設内につながる地下トンネルでも掘っているのか・・・
>恐ろしいな・・・左翼は・・・
………………………………
(T-T)ノ~ 反原発右翼だっているぞ。↓
“脱原発”のみを主張する右翼主導のデモ
http://nikkan-spa.jp/167716
(T-T)ノ~ 反原発は石油マフィアが操っていることを忘れているな。
情弱の意見>>
………………………………
なんか落ちてる
↓
セシウム検出
↓
化学兵器テロだー
↓
福島の砂と海水でした
↓
( ゜д゜)
………………………………
(T-T)ノ~ 福島の砂と海水を都会でばらまいたら立派なテロだろ。
底辺バカウヨの意見>>
………………………………
案の定ブサヨだったわけで
しかもブログ見たら分かりやすく底辺層で
なんでこいつらこんなに典型的なんだろうか
参考
http://guerilla47.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
………………………………
(T-T)ノ~ おまえの脳内では自分より給料の高くて政府に批判的な奴は全部左翼に変換されるんだな。
自民党工作員の書き込み>>
………………………………
ブログみると福島の普通の土じゃ放射線量低すぎて
わざわざ立ち入り禁止地区に入って土採取してきたみたいだね
しかもその土が人体に影響の無い微量な放射線しか検出されなかったとか
テロの効果として目標は達成出来なかったね
………………………………
(T-T)ノ~ マスゴミが「放射線テロ」と騒いだので、まともな連中なら「やっぱ福島はやばいな」と思うだろ。
バカウヨの意見>>
………………………………
なんかスレ読んだけど、
もはやドローンが首相官邸に侵入したことなんかより
福島の砂や海水の汚染の酷さの方が問題になってるじゃねーか。
ある意味犯人の思惑通りの展開になってることに気付けよ。
………………………………
(T-T)ノ~ こんなコメントを読むと犯人は義士のような感じもしますが、ブログ情報なんかどうにでも偽装できるからな。
原発推進工作員だとしたら、利するところが少ないので、石油マフィアの回し者と解するのが一番妥当な気がします。
馬鹿の意見>>
………………………………
これ何の罪になるんだ
単にゴミ捨てただけなら都の迷惑条例防止違反程度だよな
逮捕っておかしくないか
………………………………
(T-T)ノ~ 威力業務妨害容疑とどこでもでかでかと書いてあるのに…。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
人気ブログランキングへ
最新の画像もっと見る
最近の「極右閣下の独り言」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事