「東京23区」の所得水準格差、1位と最下位の差は約3倍に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447114907/
≪もうすぐボーナスの時期となってきました。ここの数字いかんで年間の所得が大きく変動する人もいることでしょう。
そんな所得ですが、地域によって随分と違いがあるのです。今回は東京23区内に注目。この狭い地域のなかでも、かなりの差があることがわかりました。
今冬の賞与・一時金、いわゆるボーナスについて経団連が集計したところ、大手企業では昨年実績比で3.13%増とのこと(1次集計)。
金額は91万697円となり、調査開始以来の最高額となりました。筆者としてはあまりに無縁な話題ですので実感なし。
何かおこぼれがないかなと願うばかりです。
きっとボーナスが増えると年収も上がることでしょうから、余裕をもって年間の支出計画を立てることができますね。羨ましいです。
今回は、そんな平均年収と地域との関係についてご紹介したいと思います。参考にしたのは書籍『23区格差』です。
皆さん、日本の平均所得をご存じでしょうか。
全国の平均額は321万円。しかし、これは地域によってかなりばらつきがあります。仕事と人が集まる町・東京23区は所得水準の平均額がグッとあがり429万円となっています。これは全国で飛び抜けている数字となっており、2位の神奈川県の367万円と、その差は約16%。オリンピックも決まり、今後ますます東京23区には仕事と人が集まり、所得水準は上がるのではないでしょうか。
ここでもう少し詳しく所得をみていきます。全国1742市区町村のトップ10はどのようなラインナップになっているでしょうか。
1位:東京都港区→903.7万円
2位:東京都千代田区→762.9万円
3位:東京都渋谷区→683.6万円
上位3つは東京都が独占。というか、港区ってすごいですね。最高額ではなくて平均額が903.7万円ですか……。
4位:兵庫県芦屋市→567.1万円
ここでようやく東京都以外がランクイン。関西の高級住宅街、芦屋市が4位となりました。
5位:東京都中央区→546.8万円
6位:東京都文京区→545.6万円
7位:東京都目黒区→526.7万円
8位:東京都世田谷区→502.5万円
9位:東京都武蔵野市→479.5万円
10位:東京都新宿区→475.3万円
※納税義務者1人あたり課税対象所得額。『統計でみる市区町村のすがた』(総務省)
なんと、4位の芦屋市と9位の武蔵野市がランクインした以外は、東京23区がトップ10を独占するかたちとなっています。
いかに23区内に仕事が多く、皆さんが稼いでいるかがわかる結果となりました。
しかし、そんな東京23区の全てが驚きの所得なのかと言えばそうではなく、この中でも差があります。
気になる東京23区内での順位はどうなっているのでしょう。
上位8つは前述の通りですが、所得水準が低い区8つを見てみると、16位が台東区の378万円、
17位が板橋区の352万円、
18位が墨田区349万円、
19位が江戸川区の347万円、
20位が荒川区の343万円、
21位が北区の342万円、
22位が葛飾区の330万円、
23位が足立区の323万円となっています。
東京23区内でみると、最下位の足立区は首位の港区と約3倍の差があり、3位の渋谷区と比較しても約2倍の差があることがわかります。
しかし、そんな足立区も町村をのぞいた全国812市区のなかでは157位に位置していて、大阪市の192位や札幌市の285位よりも上位にあるのです。
おそるべし東京23区の底力。
その他の区の所得水準も紹介しておきましょう。
杉並区は445万円で9位、
品川区は426万円で10位、
豊島区は409万円で11位、
練馬区と大田区は395万円で12位、
江東区は389万円で14位、
中野区が384万円で15位
となっています。
あなたの住む地域は何位でしたか?
なんとなく知っていた東京23区の所得水準。こうやってあらためて数字で見ると、本当に高いんだぁと実感。
オリンピック開催などで、今後は江東区なども順位を上げるのでしょうか、気になるところではあります。
所得水準の高い地域に住んでいると、肥満率が低かったり、勉強のできる子どもが多く育ったりするといった調査結果も出ていたりします。
皆さんならどの地域に引っ越しますか? 関西出身の筆者は、東京なんて……と思いつつも、その所得水準に圧倒されているのが正直なところです。≫
巷間の意見>>
………………………………
大阪も区ごとで数字出してやれよw
北区なら足立区には勝てるだろ
西成とか生野を一緒したら可哀相じゃん
………………………………
(T-T)ノ~ ナマポだらけですからね。
巷間の意見>>
………………………………
港区のすごさを全然わかってないね。
他の区の3倍?そんな程度ではないよ。
ヒント
次のどっちが金持ちでしょうか?
A.所得1200万円のサラリーマン
内訳 年収 1500万円 経費300万円
資産 3LDKマンション 1室
借金 5000万円
B.所得100万円の自営業(賃貸業)
内訳 年収3億と100万円 経費 3億円
資産 金融資産 30億円
土地資産 150億円
借金 50億円
B.は、低所得者? 君より所得は低いよね。
………………………………
(T-T)ノ~ Bの奴は日本全体のごく一部。平均年収統計の分母としては無視して言い数字。BをGDP換算すると日本全体の40%以上ですが…。
巷間の意見>>
………………………………
大学進学率を自治体別に色分けした地図見ると足立区とか真っ青になるのは
やっぱ低所得が集まる地域だからなんだな。
………………………………
(T-T)ノ~ 埼玉の市よりは上なんですがね。
巷間の意見>>
………………………………
関東の金持ちは都内とか横浜あたりに住むイメージあるけど
関西の金持ちは大阪には住まないイメージあるもんな
………………………………
(T-T)ノ~ イメージではなく実際に住んでいない。物好きを除いて…。
名古屋市民の意見>>
………………………………
東京の所得はこんだけ高いのに
実態としての消費や貯蓄は、東京は名古屋の7割以下と悲惨な状態なんだよな
外食費から
衣料品から
高額品
子供への習い事から
リゾート会員権から
名古屋がぶっちぎりなんだよな
………………………………
(T-T)ノ~ 要するに見栄っ張りなんですね。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
人気ブログランキングへ
最新の画像もっと見る
最近の「事件簿」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事