↓福島の現状だが、ドイツのテレビ局が取材した内容が正確である。
ZDF Frontal21 福島原発事故の影響 (日本語字幕) 2011/8/9 OA
↓YOUTUBEを観るのが面倒という御仁には、それを文章に起こした記事がある。
本澤二郎の「日本の風景」(867)
要するに「福島県は放射能まみれでとても人が住めるような状況ではない」ということなのだが、それはそれとして、今回は大量の放射能汚染廃棄物をどう処分するかという話である。
細野大臣 がれきや土壌の最終処分場は福島県外で
≪原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。≫
沖縄の時もそうだったが、被害者に責め立てられると、担当者は苦し紛れに行き当たりばったりの回答をしてしまうのである。
特にモナ夫大臣は見るからに軽薄そうな御仁である。
後先を考えずに適当なことを喋ってしまったようだ。
≪これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していることやその施設を最終処分場にすることは考えていないという意向を伝えています。≫
「中間貯蔵施設」という名称にしておかないと、地元が騒ぎ出す、ということなのだろう。
≪4日の会見で細野大臣は、中間貯蔵施設について「具体的な場所や保管しておく期間については地元の理解がなくては進めることができない」と述べ、施設を設ける場所などについては今後、地元と十分話し合ったうえで決めたいという考えを示しました。≫
十分話し合った「地元」とはどんな連中か?推して知るべし。
≪ また、最終処分場については中間貯蔵施設とは別だという認識を示した上で、「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮ではないかと思っている。福島を最終処分場にはしないということは方針としてできる限り貫きたい」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。≫
沖縄の時と同様、一応他県に打診して、全部断られ「うやむやに…」というパターンになるのは見え見えだ。
政府としては、一応「誠意を示した」ことになるのだろうか?
≪客観的に観て、福島の半分はもはや人が住むべき環境ではない。放射能まみれの土地の利用法など、廃棄物置き場くらいしかないだろう。≫
≪政府は事実を正確に伝えて、福島県民の移住先を真剣に考えた方が誠意ある対応である。≫
このような意見も聞こえる。
残念ながら、放射能汚染の実態を政府が隠蔽しているのは事実であり、その汚染度に関して国民は詳細を知らない。
汚染度が本当に深刻ならば、上記の意見の通りにせざるを得ないだろう。
大本営発を真に受ければ、どこぞの廃坑に埋めるような策があるかもしれないが…。
201109懲りない民主党 沖縄米軍基地移転の二の舞か?「細野大臣 がれきや土壌の最終処分場は福島県外で」
2011年09月05日 09時26分02秒
最新の画像もっと見る
最近の「極右閣下の独り言」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事