
62
坊主さんのTwitterは、いつもバズっている。
このツィートには、共感しかない。
私は左利き。私の生まれた時代は、左利きは矯正するのが当たり前だった。
箸と鉛筆は、矯正された。
ボールを投げたり、包丁はそのままだ。
このお玉は、使いにくい。右では使いにくいし、左ではつぎにくい。
最近の子ども達は、矯正されることはほとんどない。うどんなどの麺類の時は、このお玉に似たお玉を使う。
しかし、麺はすくえず、この時だけは大きい食缶の係の子どもは、係を変えることもあった。
一度、左利きの子どもは使いにくいと提案してみたが、思った通り却下された。仕方ない。
左利きは、少ないがゆえにボクシングでは「左は世界を制す」と言われ、私は地域のバレーボール大会では重宝された。
よしとする。