三瀬谷を出て旧道を歩くと船木橋
国道からも見えるけど、これがまた下の方に川があり
吊り橋じゃねえかってほど怖かった
旅のハプニングは面白い
なんと1キロ歩いたところで私の登山靴の底がとれちゃった
なんか片方だけパカパカするなと思ってたんだなぁ
運良く着ていたパーカーの紐で結んで難を逃れたと思いきや
もう片方もパカパカ!しゃねーや紐を半分に切ってしのぐ事態に
まあなんとかなるっしょと歩き続けたんだぜ
そして三瀬坂峠 足辛かった🦶
瀧原宮へお参りして木つつ木館で昼食
シュークリーム美味しかった
実はこの後、偕楽公園の夜桜見物に行きました
足さんありがとねー
ハイ、次回はちょっと休憩して、馬越峠から憧れてた
便石山 象の背を行きます。凄いぞ〜
今回から中学の友人が参加
友人とは20年近く会ってなかったんだけど
誘ったら行く〜と鶴の一声でした
面白い道が沢山ありました。国道42号は通らず
昔の旅人が通った道、出会う地元の人と挨拶と世間話、
地図あっても分かりにくい、いや、わからない道、
昔の人はよくたどり着いたと感心した
神瀬橋 通称 「めがね橋」はレンガ造りの立派な橋
今回車じゃ
絶対に見れないわ
この日も13キロ歩きました
ご褒美に三瀬谷の「一富士」で中華ラーメン
これがまたうまかった😋一度ご賞味下さい
次回は三瀬谷から滝原です
いよいよ峠を越えるぞ
まず田丸城跡を左に見ながら県道をひたすら歩く
伊勢自動車道をくぐり「女鬼峠」へ
前から凄い名前の峠だと思ってました
実は1人では怖くて息子を誘って2人で歩きました
だって呪われたらどうしよう・・・って
この峠はやっぱり荒々しい風景でした
岩をうがった「切り通し」は、なかなかのもんだ
女鬼峠を越えるとまた延々とアスファルト道
これが辛かった。この日は20キロも歩きましたよ
足はガクガク、でも息子と面白い話をより面白く話すには
とか家では話さない内容の会話が楽しかった
次回は栃原から三瀬谷です
念願の象の背!!
三重県にこんな素晴らしい山があるって知ってますか?
海山道の駅から馬越峠の丁度真ん中まで1時間
左に折れて便石山の「象の背」へ
延々と続く階段を下って上って2時間
ヘロヘロになりながら頂上に到着
そこから5分、見てくださいよこの景色
じゃーん!!!
最高でしょう!
なんでこんな高い所に象の背の岩がある?
柵も手すりもない。一歩間違えば奈落の底ですよ
スリル満点💯、景色200点、
さらにお湯を沸かして、ラーメン、おしるこ、コーヒー
今年最後の熊野古道にふさわしい旅でした
是非、行くべし❣️
次回は滝原から大内山へです。