換気の重要性を勉強しましょうね😊😊✌✌
今ね!
1番大事なのは 換気だと思っています。
ご自宅や 職場や 教室等々に
換気扇の取り付けと フレッシュエアーの穴開け工事なら
かかって20万です!
ご自宅なら 7、8万も行かない場合が 多いです。
工事施工の方法にも よりますが本当に 安価です!
それで ある程度の安心感得られるなら絶対にした方が良いと思います。
極端な施工方法を言うと
壁にエアコンの配管の取り入れみたいな穴を見たことないですか?
そうですね直径 10センチ~15センチくらいの
この位の穴を壁に開けて その穴にファンをはめる!
ハイ!出来上がり!
これは めちゃくちゃ簡単でしょう。
😅😅工事の話ばかりではいけませんね😊😊
まあ この記事の中で どこにいたら安全か?となっていますが
それで 排気のファンの近く危ない!みたいに書かれていましたが
アウトエアーも取り入れていた場合は 他の専門家は 空気中の密度が低い為に安全であるとしています。
本当に 初期の頃からなんですけどね😊😊
初期の頃は 本当に飛沫しか言われてなくて 次に 接触感染なんですよね!😊😊
でね。
よくある病院のクラスター!もうみなさん慣れっこですね~!
あのですね!
医療従事者が 飛沫や接触感染でね。
あんなに クラスター発生するかよ!と言いたいのですね!
今だからわかってもらえると思うのですが
みなさん 手の消毒なれました😊😊
どこかへ行って 入り口にあったら自然とアルコール消毒してますよね😊😊
医療従事者ってね!
手洗いも 消毒も 一杯してませんか?
それにね 顔触る!とか殆どないはずですけど
(これは 食品を取り扱うところでも同じはず!いい職場で育てられた食品を扱う人は 顔触ったら注意されます!触らない様になります。)
そりゃね!
検査したら 休憩室のリモコンとか 皆さんが触るものから出ます。
当たり前です。
だからですね~
何が言いたいかと言いますと
空気中に菌が漂っている!
人が吸う!菌増える!吐き出す!
要は 部屋の中で 人の肺がポンプの役割をはたしてドンドン菌の密度を上げている!
あのですね!
病院もそうですし
昨日の劇団員さんの練習場もそう
老人ホームや介護施設も
みんな 天井低くないですか?
ともすれば 老人ホームや介護施設や病院の方が 昨日の練習場より天井が低い!
天井が低いと言うことは 菌の密度があがりやすい!ということなんですね!
空間が狭いから
じゃあですね!
パチンコ屋さんの天井って高くないですか?
和輪くん クラスター発生って ニュースを見たときにいつもその場所がどんな環境なのか?を常に 注意して見てきております。
天井高いところのクラスターって 確か一件か二件くらいですよ~。
みなさんも これからは そういう風な見方されていくと面白いと思いますよ😊😊
何が 言いたいんだっけ…😅😅😅
ああ!
まずは 換気に対する勉強をしましょう!
これが まず1番ですね!😊😊
そして ご自分の知識を高めたら
自分のおかれている環境
家や職場やコミュニティですね😊😊
あなたが時間を過ごす場所です。人と共に
そこの場所が 換気が十分なのか見ていきまょう!
換気が 不十分だと 思ったら
あなたとあなたのまわりにいる人達の為に 提案しましょう!
換気をよくしましょうと😊😊
それが 言いたいことでした。
これから冬です!
寒くなるので 必ず換気がおろそかになります。
そして 敵のコロナとかインフルは 1番強い時期に入ってくるわけなんですよね
しっかり 感染しない様に 戦いましょうね😊😊
以上 でした。😊😊 👋👋