goo blog サービス終了のお知らせ 

和輪 ~Warin~

久留米市に2010年にオープンした
OYASTU cafe&お食事処
和輪 ~Warin~です。

エアロゾルを認めるなら4択ではなくなる!対策講じて普通に生活を❗

2022-05-01 10:07:10 | コロナ関連
遅っ!
ホンマに遅いわ😠😠😡😡

まあ…認めただけでも良しとするかぁ~🤣🤣🤣✌️✌️

出来るか❗バカたれども❗

ああ!😅😅

おはよー👋😃☀️ございます

冒頭から和輪らしくて良いでしょ❗
な~んてね😊😊

言ってる場合ではありませんね😵💨

コロナの記事です!
興味ない方はスルーをお願いいたします🙇🙇😊😊

ようやくエアロゾル感染を認める動きが大きくなりつつありますね❗

こちらの記事↓↓↓です


飲食店はコロナ対策として「換気」の徹底を。国立感染症研究所がエアロゾル感染を認定

飲食店はコロナ対策として「換気」の徹底を。国立感染症研究所がエアロゾル感染を認定

国立感染症研究所が新型コロナウイルスの感染経路に「エアロゾル感染」も含まれることを認定した。飲食店は「換気」の徹底をより意識した対策が求められそうだ。

Foodist Media[フーディスト・メディア]食のWebマガジン

ようやくエアロゾル感染を認定❗

そして…換気の徹底❗を訴える記事まで登場することは本当に喜ばしい限りですね😊😊

しかし…飲食店は❗となっているところが気に入りません❗

なんでなんでしょうね❓️🤔
感染症の歴史において
いつも1番有効な対策に手をつけるのが遅くなるのは…

まあ…こと感染症に限ったことではありませんけど…😵💨

まあ…文中でもそうですが
まだまだ飛沫や接触の説明の方が具体的です!
これは仕方ないかもしれません❗
だって…その対策ばかりしていたのですからね😅😅

如何!いかん!それでは❗

エアロゾル感染を認めるなら
飲食店で換気の徹底を❗ではないですよね❗😵💨

頭!
本当に悪いのでしょうか❓️🤔

人と人とが一定時間を過ごす空間での換気の徹底❗とならねばなりません❗

こんなんだから
ゴールデンウィークの感染拡大の懸念について
4択の対策とかってなってきますよ~🤣🤣🤣

あんまり笑わせないでよ😆😆😊😊🤣🤣

ああ!

こちらの記事↓↓です


コロナ分科会、対策4案提示 GW後の感染急拡大想定(産経新聞) - Yahoo!ニュース

コロナ分科会、対策4案提示 GW後の感染急拡大想定(産経新聞) - Yahoo!ニュース

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)は27日の会合で、29日から始まるゴールデンウイーク(GW)後に感染が急拡大したことを想定した対策案を示し...

Yahoo!ニュース

まあ…もうこの記事は読まれている方々も多いと思いますが…

体裁よく…4案!にまとめたみたいになって4択の問題みたいになっていますが…

何か間違っていませんか❗

この4案のどれを選んでも
感染の拡大や収束にほとんど影響を与えることがない❗😵💨

今まで散々やって来ていることではありませんか❗

アハハ😅😅
ちゃんと会議をして対策しています😅😅アピールでしょうか?

現状をよく考えてくださいね❗

これだけ気温が上がっていても感染者数が大きく減ることがありません!
1つには感染力がそれだけ強いこともその原因でしょう!
そして…国民みんなに慣れが来ている!これは…知らず知らずのうちに感染対策が手抜きになってしまっていることもあるでしょう!
あと挙げるとしたら
コロナ菌自体が気温の高さにも適応してきている!とも考えられます。

この状況で…冷房の季節を迎えたらどんだけ感染が拡がるのか?とても心配です❗
(ゴールデンウィーク後とか気にしてません!😅😅なるようになるしかない!😅😅)

はじめに感染ありきの対策をそろそろやめませんか❗

エアロゾル感染を認定したのならそれが出来るところまで来ているはずです❗

そして…換気の徹底❗を

そこまで来ているならね❗
しっかりと換気の徹底をどの様にしたら良いのかを具体的に示したらいいではないですか❗

違いますかねぇ❓️🤔

今ではエアロゾル感染は認定のところまで来ましたが…
空気感染についてはまだまだのところでしょ!
(空気感染持ち出すとややこしいですな❗😵💨パスしておきましよ😅😅)

要するに
菌が浮遊している空気を吸わなくすれば良いだけのことです❗

だからこそ…
換気の徹底❗となりますよね❗

じゃあ…具体的にどの様に換気をすべきなのかを国民に示すべきです❗

これをしたら…
感染は収束に向かいますよね❗

どこでも常に新鮮な空気を吸える環境にしてしまえば…感染の拡大など起こらず!
収束から終息へと向かうはずです❗

要らないもの
パテーションやビニールでの仕切り等々は…
ハッキリ言って邪魔❗
ああ!
換気の邪魔以外の何物でもありません❗
飛沫や接触と言ってますけど…
こんなん少ない❗
(今日は、バテーション要らない!と飛沫や接触の具体的な話は止めておきますね❗また次の機会に!)

もう一度戻します❗

エアロゾル感染を認めたなら
そして…換気を重要なファクター❗と扱う様になって行くのであれば

具体的にどの様な換気をすべきなのか❗
それを示すべきです❗

そうすれば…先に添付した4案のどれを選択とかならないですよね❗

人と人とが一定時間過ごす場所での換気の徹底すれば❗

普通に生活出来る!ということになるのですから❗

早くその様にして行ってください❗

よろしくお願いいたします🙇🙇😊😊