最近のネタが無いので、過去ものから。
ハッチョウトンボ Nannophya pygmaea
2010,8,10 山形県(いい写真が無かったので、最上郡外の写真で)
有名な日本最小のトンボ。大きさは一円玉くらい。
真っ赤になるトンボだが、俗に言う「あかとんぼ」の仲間(アカネ属)ではなく、ハッチョウトンボ属に属する。
2010,7,22 山形県最上郡
6月に発生のピークがあると思っていましたが、比較的長い間発生しているよう。
最上郡内でも8月3日までは確認済み。
大きさ比較
ハッチョウトンボ♂(左上・標本なので色がくすんでます)
100円硬貨(右上・直径22.6mm。1円硬貨は直径20mm)
ナツアカネ♂(下・生体。丁度手元にいたのでアカネ属代表として)
ハッチョウトンボ Nannophya pygmaea
2010,8,10 山形県(いい写真が無かったので、最上郡外の写真で)
有名な日本最小のトンボ。大きさは一円玉くらい。
真っ赤になるトンボだが、俗に言う「あかとんぼ」の仲間(アカネ属)ではなく、ハッチョウトンボ属に属する。
2010,7,22 山形県最上郡
6月に発生のピークがあると思っていましたが、比較的長い間発生しているよう。
最上郡内でも8月3日までは確認済み。
大きさ比較
ハッチョウトンボ♂(左上・標本なので色がくすんでます)
100円硬貨(右上・直径22.6mm。1円硬貨は直径20mm)
ナツアカネ♂(下・生体。丁度手元にいたのでアカネ属代表として)
あまり見かけませんが、
近くの動植物園の湿地に行けば見られます。
真っ赤に成熟した個体も綺麗ですが、未熟な橙色の個体も好きです。
大きさとか抜きにして、パッと見ると、ナツアカネ見たいですね。
しかしこのトンボ、大きさを聞いて一度はみてみたいなぁと思いました。
ちょうど手元にナツアカネの生体がいたので色彩の比較もできるとよかったのですが、今はこれで精一杯です。
一円玉も手元に無かったので百円玉で
ハッチョウは北海道には分布していないので本州(青森にも分布しているようです)まで足を伸ばさないと見られませんね。
本当に小さい
しかも横からみるとまた分かりやすいですね
いやぁしかし道内にいないなんて………残念
道内にいないのは残念ですが、小さくても移動能力は長けているのでもしかしたら道南方面でひょっこりと…?