手賀沼日記

自民党に投票したくない人の嘆き

裏金問題や統一教会、その他もろもろの理由で、自民党に投票したくない人が増えているのではないでしょうか。私の周囲でもよく聞きます。

野党に投票せざるを得ないが、政治的な考えを共有できる野党がないという問題があるようです。投票をやめれば、自民党を利するだけ、これも問題です。野党は気楽な座に甘んじて、政策の勉強を怠ってきたのです。

ところで、天皇制のあり方も争点の一つです。女性天皇・女系天皇に賛成。愛子天皇いいじゃないですか。

昨日の昼寝の夢の続きでした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

watanabe_march
なんだか私の選挙区に似ていますね。今回新区割りとなりまして、実質的には自民と立憲の対立です。というわけで今回の立候補者について、私はよく知りませんが、野党にはもう少し、経済、安全保障、外交を勉強して、具体案を出してほしいと思っていました。消費税が下がれば、その分生活が向上するなど、とんでもない話です。
コロ健
こんにちは、私の選挙区は地元密着型で候補者本位の選び方もできますが、落下傘候補対決というようなところだとそうもいきませんね。
今回は自民VS立民+その他2,3党というようで、その2,3党が昔よりずいぶんましになっているように思います。
どうせ大臣の目はないから勉強しないというは困ったもので、代議士たるもの、政権を担おうという気概を持っていてほしいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事