手賀沼の森
手賀沼を取り巻く丘陵地帯には、森が多い。私のブログに頻繁に登場する「船戸の森」の近くに小さな森が残っている。以前は一続きのようだったが、間に住宅が入り込み、今は一続きとは言えない。...
ジャパン バード フェステイバル
ジャパンバードフェステイバルが、本日「鳥の町」我孫子市で始まった。世界中から鳥好きの人たちが集まる。鳥を見て「かわいい」と思う人は「愛鳥家」、「おいしそう」と思う人は「美食家」だそ...
手賀沼の谷津
手賀沼は、その周辺に台地が多く、台地の森に囲まれた感じがする。ところが台地ではなく、低湿地(谷津)につながる部分もある。下記の写真はその一部。昔は手賀沼の一部だったのだろうが、耕作...
マレーシア マハテイール首相の講演を聞いて
昨日都内で、マレーシア マハテイール首相の講演を聞いた。今回首相就任後3度目の訪日で、そ...
「ゆっくり眠れぬあなたに!」
最近夜眠れなくなった。医者に勧められ、睡眠導入剤を使用しているが、なかなか効かない。よ...
夜眠るために昼動く
こんな意見もあるようなので、今日久しぶりに房総の村・風土記の丘で約10キロウオーキング。隣の成田温泉大和の湯にも入ってきた。 房総の村・風土記の丘はこんなところ。 ...
旧武者小路実篤邸跡を参観
11月11日(日)現在某企業の所有になっている、旧武者小路実篤邸跡が一般公開された。多数の参観者が訪れた。 この場所は大正時代武者小路が住んでいたところだが、建物はその後の所有者...
庭に一本「かぼす」の木
大分県が主産地である、「かぼす」の木が1本だけ我が家にある。手賀沼地方では、まず見かけな...
紅葉燃ゆ過疎の自慢は火焔土器
紅葉が美しい過疎の村が、以前その地で発掘された火焔土器を大事に保管しているそうだ。今は生活不便、人口減少の過疎の村。縄文時代は生活しやすい先進地域だったのだろう。 ...
白鳥も昼寝をするのだろうか
本日1330ころ、手賀沼北岸の白鳥の様子。昼寝をしているのだろうか。