わたしのまいにち

安倍晋三元総理大臣の追悼記帳所で、手を合わせる事ができました。

大事が起きなければいいけど  って、心配していた安倍元総理の「国葬」

反対派の集会もありましたが、無事に終わり安心しました。

わたくし地方でも、自由民主党熊本県支部連合会 にて、30日まで記帳所が設置されていましたので、最終日になってしまいましたが記帳させていただきました。

 

 

  *撮影は許可を頂きました。

献花の受付はされていませんでしたので、遺影の前で手を合わせて哀悼の意を示す事が出来て、気持ち的には良かったです。

モリ・カケ・サクラと、はっきりされないままの問題もありましたが、日本の経済の対策も頑張って下さり、海外からの評価も高い総理大臣であったことは間違いないと思うので、本当に残念でなりません ...

個人的には、未だにやっぱり警備の不備で起こった事件だと思うので、奈良県警のせいじゃん !!!🗯 という思いから抜け出せていません。

 

52万人の方々の思いが詰まった「デジタル献花」ですが、ほとんどメディアで報道されなかったので、ご存じない方が多かったはずですね、、、

偏ったメディアの報道は、これからも続いていくのでしょう。。。

そう言えば、辻本さんは「元総理は統一教会と深い関係があったのでは?」とか「調査もせずに全額国費での国葬は、納得がいかない」とかもおっしゃっていましたが、自分も統一教会との接点があったのに、それがバレちゃったら「認識がなかった」で、済むワケ

この点も、自民党の議員の方々と比べると、思う程は報道されていないような気がします、、、

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ  にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ  にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ

*ブログ内の画像、記事の転載はお断りしています。

  いつもお立ち寄りくださり、応援クリックありがとうございます。 


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろいろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事