「塩まくら」
この夏、Loftで見掛けました。
頭がひんやりして快眠出来るらしい
ちょうどセールにも掛かっていたので即買い
柄は2種類あったのだけど、しろくまさんとぱんださんが「買ってぇー 」と見つめるものだから・・・
中身の塩は、自然の海水から取れた海塩を使用してあります。
塩の特性は熱を伝える力が大きく、頭部の熱を素早く逃がすという効果があるそうです。
確かマイナスイオンも発生するとも、、、
私はジップロックに入れて冷蔵庫に入れておいて、寝るときに取り出して普段使用している枕の上に置き首筋に当たるように使っています。
元々、塩まくらは薄いので、これだけでは低く枕の上に置いて使うようになっています。
夏場はエアコンを入れているから逆にひんやりしすぎ?みたいな気がしてあまり使わなかったのですが、この時期になってエアコンはもう入れていないけど、寝るときはまだ暑いので思い出したようにまた使い始めたら、とーってもいいです
ひんやりとして気持ちよく眠りに入れるし、なんだか朝起きたときのだるさとか肩こりが緩和されているような気もしています。
もう秋近くなり、店舗でも取り扱っているところは少ないと思いますので、気になった方はぜひ来年試してみてください。
もうひとつは、CAINZで買った冷水筒です。
我が家の冷蔵庫は両開きの4ドアです。
でも20年以上前のタイプなのでボトル類を入れるところが、なんだか奥行きがなくてなかなかちょうど収まってくれるポットがなくてずっと困っていました。
で、たまたま見掛けたCAINZでこれなら良さそうと思い買ってみたら大正解だったの
ちょうどいい大きさで出し入れし易く、使い勝手ばっちりでした。
私はお茶を淹れるときはパックを使っているので、付属している濾すヤツはあまり使っていませんけど。
使いよかったので、すぐにまた追加で買いました
左はルイボスティーで、右はお茶です。