わたしのまいにち

「 熊本地震 」 発生から104日ぶりに地震がゼロだった日 。

昨日の続きになるケド 、26日には3回の地震しか起きていなかったの 。

しかも 、その3回のうちに熊本は入っていなくて 、熊本地震発生後に地震が起こらなかったのは初めてではないかと記憶していました 。

でもね昨日 、ブログを書いて寝てしまったあと 22時28分に日向灘で震度 1 の地震があっていました 。

結局 、26日の地震は4回となりました 。

が ・ とっても地震の少ない日となりましたョ 。

 

翌朝 、熊本日日新聞を開くとやっぱり 、熊本地震後に震度1以上の地震回数が 、26日に初めてゼロを記録したとの記載がありました 。

4月14日の前震発生から 、104日目のゼロでした ・・・

気象庁のまとめでは 、4月14日から30日の間の17日間に記録した震度 1 以上の地震は 、1093回 。

5月は 、520回 。

6月は 、214回 。

7月は25日までで97回で 、累計1924回となっているそうです 。

ちなみに マグニチュード 3 . 5 以上の地震に限ると7月26日現在で 、265回だと熊本日日新聞には記載されておりました 。

 

「 やったぁ - 、地震がゼロだったぁ --- ! 」 って 、喜んだのもつかの間 。

本日 、27日の13時には 早速震度 2 の地震がありました 。

しかも震源地は 、あたしが住む西区だったの 、、、

安心出来るのはまだまだ先かな ?

 

24日には 、熊本地震から100日ということで 、犠牲者慰霊祭も開かれました 。

  「 夢であってほしかった 」

本当に 、このひと言に尽きます ・・・

誰もがそう願ったことでしょう 。

 

そうそう 、新聞に載っていたのですが私も地震後に記事に書きましたが 、お墓の倒壊が凄まじくて3か月経った今も殆ど現状は変わりません ・・・

8月のお盆を控えて 、せめて墓地内の路地くらいは通れるようにとの思いから 、熊本市営墓地のいくつかを 、全国の石材店の方々がボランティアで 、倒れた墓石を撤去して下さっているそうです 。

確かに通路が塞がっていたら 、お墓の修復作業もままなりませんものね ・・・

有難いコトです 。


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本地震・及び国内の地震・台風・大雨・ミサイル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事