わたしのまいにち

(゚o゚;; あいつが潜んでいるかもです!わたし的にはシクラメンには要注意だわ。

ホームセンターで久しぶりに、シクラメンを買ってきました。

花弁がとっても可愛くて、お茶しながらうっとり 、、、

 

そうだった。

うっとりお茶している場合ではない

シクラメンには、怖ろしい記憶が !

 

以前購入した際、水やりの時に株元を見て

「ん ?何かな?コレ?」

ちっちゃくて、半透明で綺麗な消臭ビーズみたいな塊。

 

「まさか 

と、思い調べてみたらそれはアレでした。

わかります?

アレですよ、あれ 、、、 

なめくじの卵。

ぶっ飛びそうになりました。

わたしが世の中でいちばん嫌いなモノです。

蛇よりも嫌い、そして怖い 

懐中電灯で念入りにチェック致しましたよ〜。 

よかった  いなかった !

 

 

ちょっと調べてみたんですよね、、、

活動期はいつなのかと?

戸建てではガーデニングに勤しんでおりましたので、しょっちゅう目に入っていましたが梅雨時とか夏場ってイメージだったのよね。

冬場に見掛けたコトなかったから、冬眠ではないけど活動しないのよね って思っていましたが、どうやら冬から春にかけてが活動期なように書いてありました。

だから、この時期に卵をうみつけて梅雨時にうじゃ〜〜〜って  コトになるのかしらね、、、

「きゃぁ〜〜〜 

 

ちなみに以前、シクラメンについていたのはコレです。

その際にブログに貼った写真を探しました!(イヤだったけど)

 

ランキングサイトに登録しています!

ご面倒ですが、どれかひとつ押してくださると嬉しいです。  

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ   にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ

     


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ベランダガーデン・多肉植物・室内植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事