マンションに引っ越してすぐに、お手洗いの壁に飾り棚を設置しました。
壁も白だし、なんだかとっても殺風景な感じがしたので ...
ピン仕様で、取り付けたいところに簡単に設置出来ます
石膏ボードでも大丈夫との事だったし、見た目もシンプルでおしゃれ。
ただ、水平に取り付けしないといけないので、そこは慎重に 、、、
スマホのアプリにそういった類いがありますが、確か百均にも使えそうな道具が販売されていたんじゃないかな
取り付け方法は、まず壁にプレートをピン止めします。
そのあと、本体をはめ込んでスライドをさせるだけで、とっても簡単。
特に道具も不要です。
サイズは、20cmと40cmがあって色目も木目調が確かありました。
わたしは20cmをふたつ購入して、ちょっと段差をつけて設置しています。
もうかなり経ちますが、グラつきもなく良い感じですよ。
でもピン留めですから、さすがに重さがあるものは避けたほうがいいかな、、、٩( ᐛ )و
気に入ったので、別のコーナー用に40cmも買いましたよ。
なるべく梁(横木)って言うのかな?が通っている場所に越したことはありませんが、ちょっとしたディスプレイで雰囲気が変わり、おしゃれなイメージに仕上がります。
入居前にオーダーするのもいいけれど、料金も嵩みますよね
横から見ても、すっきりとしておしゃれです。
ちょっとしたモノの置き場所に洗面所とか、お玄関に鍵や携帯を置いたりするのにも役立ちそうです。
*画像のクリックで詳細確認できます。
きょうもお立ち寄り下さり、ぽちっ💕と応援のクリックをありがとうございます。
*画像及び記事の無断転載はお断りします。