暗闇に金色の目がふたつ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/49629e881d5ca7f14cad313f91a76bbb.jpg?1694416060)
以前ハリネズミのパコを飼っていた頃に、父が作った小屋です。
かげまるにちょうどよいサイズで、片付けるまでは、
さすけからの逃げ場所としてもよく入り込んでいました。
小屋に落ち着く猫というのもなかなか無い光景…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/93442c0ad1bfa6de9257eb1e5ce0e0cc.jpg?1694416184)
足だけ出して寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/0559da3c333ca85c1aa7eb438983d094.jpg?1694416260)
いつもここに逃げられるので、真似をしてさすけも入って寝てみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/64d85ec43a73dd6415ce8baa3354969d.jpg?1694416357)
こちらは小屋の主です。
小学生4年生の9月14日に買ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/1b160e48209c0940df4b3f65ca0c3329.jpg?1694416510)
近年、寿命としては往生だったことを知り、数年越しに心が安らぎました。
名前は、その後黒猫を2匹も飼うとは知らなかったのですが、「くろねこパコとびっくりシチュー」という絵本から取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fa/d172696e04f8a76962686f864f285b6b.jpg?1694416699)
生き物や動物が大好きで、小さい頃からたくさん飼った中でも
もちろん思い出深かった家族です^^
他にもたくさんこれまで家族がいましたので、
過去のことにはなりますが折々書けたらいいなぁ。と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/21e4f34f6db47576e34910a1085526b9.jpg?1694416980)
これはパコと子猫のむぎ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます