八頭郡八頭町花原186-1 「cafe&雑貨 赤いやね」 【3107】

今シーズン初めて、まとまった積雪を記録した12月中旬のこと⛄⛄

鳥取市と八頭町の境界線にあたる、国道29号「堀越交差点」を左に折れ、下私都郵便局手前まで東進したら右に曲がり、そのままズンズンと花原地区まで下った集落入口に、ポツンと佇む癒しのカフェにお邪魔しました🏠🏠

シンプルながらも要所要所に手作りリースやドライフラワー、アンティーク家具が設えてある、カントリーチックな店内。

寒々とした外気を全く寄せつけない包み込むような温かみを感じるのは、暖房の効果だけではなく、女性店主の柔和な優しさも加わってのことでしょう。

そのため明らかに女性陣に受けそうなコジャレタ感満載にも関わらず、年配の男衆がわんさと陣取り、あーだこーだとジゲの話に夢中になっていても一切動じず(笑)

メニュー表
規模に応じたシンプルな構成なれど、他にぜんざいやケーキ(この日は5種類)等、必要十分のアイテムが用意されています。

「スープセット(飲み物付) 1,100円」
手作り感あふれるミネストローネにプチパン5つ、プラスサラダに果物と、たとえ大食漢でも十分満足できるパフォーマンスと彩の鮮やかさで、思わずニッコリ💕💕💕💕

しかもプチパンは店主の妹さんがこしらえたもので、店舗こそ構えてないものの、多方面に卸されているそうで、そりゃあ美味くないわけがありません👍👍👍👍 ホントいずれもね、じんわりと旨味押し寄せつつも、主菜の邪魔をせず、引き立てあっています💙💙💙💙

アフターのりんごのアーモンドケーキとコーヒー
パン同様手作りにこだわり、凝縮された甘味も澱みなく程よく軽やかで、コーヒーに合う!合う!!👌👌👌

しっとりかぼちゃケーキ
丁寧に裏ごししてあるため、ことのほか舌触りがよろしく、南瓜特有のモサッとしたところが一切なし❣❣😋😋😋
のんびりとしたロケーションも良く、食事のクオリティーも素朴感満載でなお良く、コレは久々のホームランじゃぁないかな⚾⚾ 都会の喧騒から逃げたくなったらまた来ます。 ご馳走様!