鳥取県岩美郡岩美町浦富1036-6 「食事処 福寿」 【1498】
JR山陰本線「岩美駅」の真向かいに見える、大きな店看板が目印の、15年12月にオープンした、ユニークなお食事処兼コミュニティースペースです。
パット見常連さんが多い、地元の食堂のようで始めは躊躇しましたが、思い切って中に入ると、奥からにこやかに、大阪弁丸出しのおやじさんが「いらっしゃい!」と声を掛けてくれ、一気に不安が払拭されましたよ。
何気に視線を右のコミュニティースペースに移すと、なんとそこにはシボレー・カマロ(6000cc)が鎮座しているではありませんか! その視線に気付いたおやじさんは、怒涛の如く車の薀蓄を語り始め、挙句キーを回しエキゾーストノートを自慢げに聞かせてくれました。 しかも貸し出しOK!ですって!!
チョット脱線しましたが、、、さて、テーブルにはメニュー表がありませんので、コチラの札を見てオーダーを通します。
まんま「食堂」のラインナップですが、高くても700円までと良心的な値段構成になっています(右下の「酒乱断わる」には、思わず吹き出してしまいました)
「焼鍋カツカレー 700円」
如何にも家庭的な手作り感漂うカレーで、スパイスと隠し味のバランスが非常に取れており、いただくとホッコリ心が和みます。 またトンカツも肉厚でタップリのっており、食べ応え十分でOK!
おやじさんイチオシの「パリッとチキン定食 600円」
カツカレー同様に焼鍋で運ばれてきたチキンは熱々で、最後の一口まで冷めることなくいただけましたよ。
チキンの皮のパリッと感と、中のジューシーさのコントラストが実に小気味よく、更に全体を纏めるオイリーなタレの、秀逸なことといったら一言「お見事!」です。
食事を摂っている最中にも、地元高校生やお馴染み「Free!」の巡礼者が次々と訪れ、ワイワイガヤガヤ盛り上がり、それまで閑散としたイメージしかなかった駅前が、こんなに活気づいているとは想像だにしませんでした。
おやじさん、ご馳走様! 次回はカマロに乗せてもらうぜ!
最新の画像もっと見る
最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事