おやじ News! watch-dogs

とっとり酒家NICO(鳥取市)

居酒屋さんには珍しい「夜ご飯定食」があると聞き付け訪れてみたものの、、


鳥取市末広温泉町753 カワトビル 1F 「とっとり酒家 NICO」【1276】



JR鳥取駅北口から駅前通りを「若桜街道交差点(旧とりせん角)」まで進み、末広通りへと右折し、その約200㍍先右手のカワトビル1階に在る、ライト感覚の居酒屋さんです。

此処は鳥取の飲み屋街で近年勢力を伸ばしつつある「ぐらっちぇグループ」の一つであり、本店、2号店もこの末広通りに面して点在しています。



厨房をコの字に囲むようにカウンター席が設けられ、その奥にテーブル席が数席在りますが、1、2号店と比べると大分コンパクトな造りです。



メニューもお店の規模に合わせ絞られていますが、地元の鮮魚や食材を取り入れたコンセプトは変わっていませんね。   お馴染みの出し巻卵も、しっかりとありますよ。



席に座ってサッと出て来る一品や、〆のご飯物はこの様に別表に提示されていました。

今夜は掴みでお話しした通り「夜ご飯」目当てでしたが「諸事情により無し」と言うことで諦め、代わりに単品でオーダーをかけることにしました。



「白イカのおつくり ¥630」

網代港の今朝獲れとあって、新鮮さは言うこと無し!  薬味がミョウガ、アオシソ、ショウガと3種類添えられ変化が楽しめ良い。  但しもう少しボリュームが欲しいところ。



「わらびと生きくらげの白あえ ¥450」

氷ノ山の深山で採れた季節外れのワラビと、今が旬のキクラゲを白和えした一品で、歯ごたえのある食感と豆腐の円やかさのコントラストが楽しめGOOD!



「へしこの出汁茶づけ ¥480」

へしこ独特の塩梅が茶づけにインパクトを与えており、スルスルッと一気にイケル。  美味い!



「鳥取和牛すじ肉と豆腐のかつお出汁スープごはん ¥680」

和牛の旨味がかつお出汁に絶妙に溶け込んでおり、へしこ同様NICEな一品に仕上がっておりOK!


地元に特化した創作料理の数々には、中々のセンスを感じましたよ。  それより帰り際、重たい口を開いた大将の言葉が気になりました「夜ご飯のみを5人で(1つを)シェアするグループがあって、、、」   成程「諸事情」の意味が理解できました。
ある意味「お客様は神様」でも「最低限のルール」は守って欲しいものです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事