おやじ News! watch-dogs

中華料理大和(米子市)

ガッツリ系の方に特にお勧めの老舗中華料理屋さん。




米子市旗ヶ崎8「中華料理 大和」    【769】



県西部「弓ヶ浜半島」の付け根部分、通称「内浜産業道路」県道47号線を境港方面へ、米子食品団地を過ぎ「西部広域行政管理組合」角を右折、その約400㍍先右手に見える中華料理屋さんです。  

因みに専用駐車場は無く、対面にある「ユニサン安倍店」駐車場が利用可能です(許可が取ってあるようです)



雑多な外観とは反対に店内は、古めかしくはありますが清潔感があります。  手狭にも感じますが意外にも、テーブル席、カウンター席合わせ約40名ほどの収容能力があります。



メニュー表(一部)
単品物も当然ながら結構ありますが、此処ではやはりセットメニューがお得です。



「③セット ¥850」
ラーメン、エビのてんぷら、ご飯、サラダ、小鉢、フルーツがセットになったボリューミーな一品。  ラーメンは通常の量でご飯は丼鉢一杯と、間違いなく炭水化物の一日の摂取量はこれでOKと言える量です。



中華独特のモッチリした衣で揚げてある、愛想の欠片もない一品。  いかにもオーソドックスな味。



ラーメン。  鶏がらをベースにやや牛骨が香るのと、野菜の柔らかな味がプラスされた「大人しい」スープ。  醤油がやや尖がっているので、スープの抽出をもう少し「濃い目」にした方が良いかもね。   いかにも中華料理屋さんらしいラーメンと言える一品でもある。


ボリューム感があり、当然のことながらCPも高く、味も旨味調味料を抑えた昔ながらの味と「及第点」のお店と言えるでしょうね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事