ハンミョウ 2022-07-26 06:47:00 | ハンミョウ ここはマンションの5階です。朝ベランダに出ると、前を進行方向にピョンピョンと飛んでいく虫が.…マンシャンの敷地にハンミョウはよく見かけていましたが.…5階までどうやって来たのか..…
今季2度目の開花です 2022-07-26 06:41:00 | 茉莉花ジャスミン 6月の上旬一度咲いた枝を切ったところ、それぞれの葉の元から花芽がでできました。夕方の香りが素敵です。茉莉花茶(ジャスミン茶)そのものの香りです。
トマト.… 2022-07-17 09:59:00 | ベランダ菜園 オマケで頂いたトマトの苗が色付きました。トマトの栽培は苦手なので、ここまで順調に育ったのは嬉しいです。この色付いたトマトが美味しく食べられたらもっと嬉しいと、思いながらの水やり.…
パキポディウム 2022-07-16 09:05:00 | パキポディウム 種を撒いて1ヶ月のものと3週間のもの葉が伸びています。主軸?も丸葉を帯びてるもの、細いものとありますが.…アデニウムに比べると丸みを帯びている発芽するものしないものが、はっきりしていますこの列は茎が細長く葉の伸び方もはやい
実家の茗荷 2022-07-15 13:38:00 | 茗荷 去年は全く花が咲かなかったのですが.…今年は春に周りの草をとって日が当たるようにしました。花が満開ですどう見ても薮ですが.…この細く見える葉の下には黄色い花が満開です。
ダイソーからのスパティオフィラム 2022-07-12 08:49:00 | スパティフィラム 4月に株分けをして 1鉢を3鉢にしました。残念ながら1鉢は集めた株が小さく根も張っていなかったため、萎れて枯れてしまい2鉢になりました。2鉢も花が次々に萎れもうだめかと思っていましたが、が、花が緑になるまでしっかりと持ち堪える様になりました。根元に新しい芽が沢山出ています。美しい.…これからがスパティオフィラムの大好きな季節.…のはず。水を欠かさずたっぷりと。この緑が美しい。生きてますって感じがします。葉は、まだまだ痛んでいますが、これからから綺麗になります。おまけ