てんやわんやの育児記録

妊娠中から出産後について、自分の体験した、色んな事を綴っていこうと思います。

いや~、色んな事があるなぁ~。。。

2012-06-08 19:12:15 | 妊娠中

なんやかんやと色々あるもんで、結構忙しいここ2週間。。。

朝、仕事中にお腹が痛くなって、トイレに行ったら、出血した。。。

あらま、どうした事か。。。

まぁ、量的には多くなかったから仕事が終わるまで様子観察。

色が、赤色から茶色に変わってきたから、きっとストップしたと思われた。

病院で渡されてる本を読んでたら、「自分で判断ぜずに、医師に相談を!!」

ってな事が書いてあって、クリニックに電話する事にした。

土曜日、もちろんクリニックはしまってる。電話したら、医師と話したいか、

看護師と話したいか聞かれ、医師と話す事に。

話した結果、救急病院に行って確認する事に。。。

病院に行ったら、陣痛測定機とベビーの心音測定器を付けられ暫くベットに

横になる。子宮が収縮してるらしく、筋肉注射をされる。これがまた痛い

打った後、動悸がする。。。3時間位観察して、出血も無いし帰宅する事に。

この間医師の診察は無し、看護師が医師に報告して指示を遂行するだけ。

 

28週目の糖尿病検査を受けに行く。検査が始まるまで絶飲食。病院で、

あま~い飲み物を飲んだ後、水だけ飲んで良し。3時間かかる検査で、1時間毎に

採血がある。無事に、検査を終えて帰宅。昼ご飯を食べた。何時もやったら、

ベビーが動き出すんやけど、その日はあんまり動かへん。。。あまりにも疲れて

たんか、寝てしまった。。。昼寝後、水を沢山飲んでもあんまり動かへん。

ちょうど、夕方に受診があったから医師に話してみた。

「このクリニックもう閉めるから、救急病院に行ってウルトラサウンド撮ってきて。」

あらら、アメリカって、時間延長する事知らんよな

またもや、救急病院へいった。1時間半ほどモニターを付けて出来る限り

水を飲む。ベビーが動いたら、ボタンを押して胎動の回数を測定。

昼間よりも、動きが良くなってた。ちょっと脱水気味やったんかな?

まぁ、とにかく何事も無くて良かった。

 



最新の画像もっと見る