#tjpw [1.4 後楽園]ハイパーミサヲのヒーロー矯正システムから、上福ゆき、辰巳リカがのどかおねえさんをとられ、連携技(?)“インスタ映え” pic.twitter.com/nO3QbOTsQK
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:15
#tjpw [1.4 後楽園]優宇、豪快すぎるジョン・ウー pic.twitter.com/4yViVG8rhO
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:22
#tjpw [1.4 後楽園]さらに優宇、コーナーへのスライディングバックエルボー。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:23
パミのライフは限りなくゼロよ… pic.twitter.com/WE1e5zxAn9
#tjpw [1.4 後楽園]優宇、スピニングサイドウォークスラム
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:26
おお…もう… pic.twitter.com/kzdAV4uKRs
#tjpw [1.4 後楽園]小橋マリカ「後楽園ホールにお越しの皆さーん!」\愛してまーーすっ!!/
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:29
もちろん防がれる。 pic.twitter.com/elw0ym9KQu
#tjpw [1.4 後楽園]辰巳リカ、ドラゴン…リングイン。様式美。 pic.twitter.com/sDRwz9H6d9
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:40
#tjpw [1.4 後楽園]小橋マリカ、辰巳リカにドロップキック pic.twitter.com/nkSpfcM46i
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:41
#tjpw [1.4 後楽園]ハイパーミサヲ、アイアムアヒーロー pic.twitter.com/l0QlvUmD3T
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:42
#tjpw [1.4 後楽園]のどかおねえさん、バックフリップ pic.twitter.com/xAkLJwhAr2
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:43
#tjpw [1.4 後楽園]上福ゆき、ドロップキック。本当にこの技に自信をもっているのが伺える鋭い一発。 pic.twitter.com/2dyygHfXRA
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:44
#tjpw [1.4 後楽園]優宇、ハイパーミサヲに跳ね上げ式払い腰 pic.twitter.com/M07SMHOMtM
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:46
#tjpw [1.4 後楽園]そのままダブルアームロックで締め上げた優宇、2周年の日を白星で彩る pic.twitter.com/fH1FNzmlqm
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:47
#tjpw [1.4 後楽園]第三試合より。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:52
“ゾンビガール”黒音まほ、相棒の“トゥインキー”とともに入場。
後楽園に一人で立っても、どこに出ても恥ずかしくない立派なゾンビ。 pic.twitter.com/slksgbXJSA
#tjpw [1.4 後楽園]第三試合より。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:54
世界を股にかける“メガネガール”ベーダ・スコット(Veda Scott)、入場。 pic.twitter.com/NmemgRQ794
#tjpw [1.4 後楽園]ベーダは“待って待って、私菜食主義だから、今日はあなたにプレゼントがあるの!”的なことを述べると、可愛らしい紙袋から、白菜と人参を取り出す。鍋でもするのだろうか。 pic.twitter.com/A3qkdR2GcR
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:56
#tjpw [1.4 後楽園]白菜、散る pic.twitter.com/9xyZUYnDAr
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 18:57
#ddtpro [1.5 新宿]前半戦終了。D王グランプリ開幕戦、ここまで勝利を上げたのは坂口征夫、遠藤哲哉、彰人。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 20:13
腕をクラッチした“完璧”サソリ固めとでも言うべき技で佐々木大輔に勝利した彰人、2017年の鬱憤をここで晴らすこと… twitter.com/i/web/status/9…
#ddtpro 石井がやりおった。 pic.twitter.com/TXt1I5FMu4
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 20:33
今日の収穫。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 21:41
・レッカ選手に例の台湾エルボーについて聞けた(真相は未解明)
・ベストバウト候補ザックざく
・星野真央元選手に試合の感想をお伝えできた
D王、想像したよりずっと面白い
明日投票締切だよ!
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 21:49
プロレス大賞2017個人的ベストバウト候補を振り返る㊼
[12.20 #ガンプロ 新木場]チェリーvs星野真央
団体の存亡、タイトル、プライド、全財産。
様々なものが懸った一夜は、しかし、その全てを押しのけ、一… twitter.com/i/web/status/9…
プロレス大賞2017個人的ベストバウト候補を振り返る㊽
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 21:53
[12.21 #gtmv 新木場]「ことり」&沙希vs里歩&瑞希
反芻しても残る感情はただ感謝。プロレスラーでいてくれて、ありがとうございました。 pic.twitter.com/8lF9uckYet
プロレス大賞2017個人的ベストバウト候補を振り返る㊾
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:02
[12.24 #ddtpro 後楽園]竹下幸之介vsコルト・カバナ
無駄だらけなのに、振り返ってみれば、一つの無駄もなかった。語弊を恐れずに言えば、とても美しい試合だった。 pic.twitter.com/jiMR6Onxgc
プロレス大賞2017個人的ベストバウト候補を振り返る㊿
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:04
[12.24 #gtmv 市ヶ谷]アントーニオ本多vs帯広さやか
壮絶な“クリスマスデスマッチ”。異論は認めますが、帯広さやか選手はシングルプレーヤーとして名勝負製造機だと思… twitter.com/i/web/status/9…
ラスト。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:09
プロレス大賞2017個人的ベストバウト候補を振り返る51
[12.28 #新宿地上最大武道会 後楽園]鈴木秀樹vs阿部史典
凄まじく面白かった興行の決勝戦は、一人の青年の長い長い恩返しの道程。でもまだまだ、道の途中。 pic.twitter.com/on24WiDQFt
長々と振り返りを綴ったのは、少しでも多くの人にネットプロレス大賞への関心を届けたいからだ。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:24
上げ続けたのは51試合、多すぎるかもしれないけど、どれも思い入れのある試合。
泣く泣く上げなかった試合も無数にあります。(続)
どれだけプロレスを見に行き、どれだけ映像をみても、毎日どこかでプロレスが開催されるこの国ですら、一人で見られる試合はせいぜい10%が限界だと思います。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:24
残り90%を各賞、各審査員が全てが補えるわけないし、それはたぶんそもそも賞の目的ではない。(続)
昨年狂ったようにプロレスを見に行ったつもりですが、それでもたぶん1000試合は見てないと思うので、選んだのは5%。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:24
でも、重要なのは数でも、順位でもない。感動を忘れないこと、残すこと、伝えることだと思ってます。(続)
たとえ1興行、1試合しか観なかったとしても、そこで得た感動には、意味がある。意味があっても、伝えなければ失われてしまう。伝えても、見られなければ忘れられてしまう。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:24
…でも、ネットプロレス大賞は、全部残してくれる。伝えられる。(続)
少なくとも私は毎年隈なくみます。なんなら一年の一大イベントだと思ってワクワクしてる。是非、自身の感動を形に。
— カレーマン (@whatever_exa) 2018年1月5日 - 22:24
ネットプロレス大賞2017詳細は #npwa2017 よりご覧ください。(了)
コルトカバナさん。今年はいっぱい日本に来てほしいなあ〜。次は3.25両国にやってきます。世界には本当に素晴らしい選手がいっぱいいる。他にも今年DDTに来る初来日の選手がいるのですが、またタイミング見て発表したいと思います。 pic.twitter.com/Sov3OdD5Sk
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) 2018年1月5日 - 18:45
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます