ふ~たろの植物日記 ☆ 観葉植物・サボテン・多肉植物 ☆

植物たちの成長記録などなど。 たまに金魚も・・・

福だるまのお世話

2015年10月13日 19時11分19秒 | 水 槽

お泊りゴルフで家を空けたもんで
まる2日エサを貰えなかった
金魚の福だるま達・・・

かえってカラダが締まって
調子が良さそうな感じがします。。









動画じゃないので
動きが伝わらないのが
タマニキズですが・・
ランチュウや流金とかよりは機敏に泳ぎます。。
フナやらタナゴなどには敵いませんが。。


という訳で
お世話を少し・・

水を10リットルほど取替えて、
掃除屋のカバクチカノコ貝に
任せっきりの前面ガラスを
新調したスクレイパーでゴシゴシ・・


なんとも落ちが悪い・・

やっぱり、手を突っ込んで
スポンジで擦るのが1番確実みたい・・

んでもって
知る人ぞ知る
ミラクルバクテを少量投入。。クセー

ご褒美に
クリーン赤虫を1欠け
凍ってるので水で解凍してから
ピンセットで少しづつ
あげました。。

いつもの粉エサより
断然食いがイイんです。。
なんか美味そうに食っとる。。











ヤミクモに写真アップしてみました。。

だいぶ慣れたみたいで
おのおの好き勝手に泳いでおります。。


最近の福だるま

2015年09月09日 20時35分14秒 | 水 槽

最近の福だるま達・・


元気です。。

元気だけが取り柄という感じで、
この夏の猛暑でもへこたれずに
食欲旺盛でスイスイ泳いでおりました。



夏場、水温が27℃とか28℃に
なったのは確認したのですが、
それ以上にはならなかったみたい。
水槽用のクーラーは付けていますが、
古いせいか、稼動していても
なかなか水温が下がらず・・
かといって高温にもならずで
イラつくクーラーでした。。
来年は新しいのに替えるかなぁ・・



9月に入ってから気温が下がったので
クーラーが起動せずに25~26℃をキープしてます。。
やっと静かなリビングになりました。

連れてきてから2ヶ月で2匹立て続けに☆になりましたが、
それ以降は残りの6匹、健在です。。

夏場は水の蒸発が激しく、
1日、1リットル強は減ってましたが
このところは、さほど減らなくなりました。

水質は見た目で安定しているように思えるので
水替えは滅多ヤタラにヤラずに
減った分の継ぎ足しを主にやってます。。

水草のカモンバを植えていたのですが、
福だるまが、やたら引っこ抜き
ボロボロになっちゃったので撤去しました。
なので鑑賞的には寂しくなった感があります。。
抜けてプカプカ浮いてるよりはイイかも・・



あと、掃除屋のカバクチカノコ貝はというと
相変わらず仕事はキッチリやっております。
セパレーターで仕切られた横っちょの設備スペースにも
進入して根こそぎ苔を食べてくれてます。。
敷いてる砂利に付いた苔も食べちゃってくれるので
キレイなもんです。。

しか~し、問題が・・・
ガラス面に卵を産み付けるのだけが
タマニキズなんです・・
汽水でないと孵化しないもんで増える一方で・・
この卵、ものすごく取れないんです。
固定されちゃってる。。
ヘラで突っついてもなかなか取れない・・
ようやく取れたと思っても、跡が残っちゃって
これがまた取れない・・諦めてます。
ですので、水槽のガラスに卵の跡がテンテンと
付いたままです。。

なので、撮影する気が失せちまって・・
記録をつけるのもオザナリになっちゃいました。

なんかイイ対処方はないものか・・

カバクチカノコ貝の卵

2015年07月14日 20時01分47秒 | 水 槽

カバクチカノコ貝の卵だと思います。

誰が付けたか知らんが
言いづらいし、覚えづらい名前だ・・





これ、現れてから1週間たちますが
孵化しません。。
なので微妙に増えてきて
数えると30個はくっついてます。。


ちと調べてみると、汽水域に生息している貝で、
タマゴを産んでも塩分がないと孵化しないそうな。。

仕事はキッチリやる貝ですから
増えてくれてもイイんですが・・・


親のくっつき側


塩水で繁殖させてみるべか・・

福だるまの飼育について

2015年07月08日 19時44分04秒 | 水 槽

60センチの水槽で
福ダルマという金魚を飼育してます。。

人影がすると「エサくれェ~~」って
バシャバシャしてくれるし
スイスイ泳いでる姿をみてると
テレビドラマや日本代表の試合なども
ソッチノケで時間を忘れて見入ってしまいます。。
癒し効果、抜群ですっ!



ですが8匹連れてきて、
2ヶ月もしないうちに
2匹☆になってしまいました。。

う~ん・・・
飼育環境が悪いんだろか?
たぶん、良くはないのだろな・・

かといって
明らかな病気ではないし(目視だけど)
水替えは3日に1回、12リットル替えてるし(約1/3弱)
水温も水槽用クーラーで高温にはなってないし(24~27℃)
たまにミラクル茶漬けもあげてるし、
今いる福だるま達はスコブル元気だし。。


コメットさん


いまいち、何が悪いのか解りません・・
考えられるのは・・・やはり水質悪化か。。
魚が多過ぎのため環境が維持できずに
水の傷みが早いのか。。
エサのあげ過ぎも影響するので
抑え気味にするとして・・・

この状況はマズイだろ・・
なんとか、しなきゃだ・・・


シャチさん☆に・・・

2015年07月07日 20時27分52秒 | 水 槽

2~3日あきらかに様子がおかしくて
孤立気味で元気なかった福だるまの
シャチさん・・・

あっけなく☆になりました。。

すでに2匹目です。。☆になっちゃったの・・

合計8匹いた福だるま・・6匹になっちまった・・













1番愛想が良くて、
ピンの写真を沢山撮らせてくれたんです・・
黒目で可愛かった・・

ありがとねぇ~

カバクチカノコ貝

2015年06月24日 19時45分49秒 | 水 槽

水槽のコケが気になり、
睡蓮鉢にいるデカタニシ
清掃を依頼しようと思ってたんですが、
すでにトリートメント水槽で
仕事をサボってるところを目撃してます。。

働いてる時もありますが、
閉じて転がってることが頻繁にある。。
仔タニシになんか、バックレて脱走するんです。
その水槽は床置きしてるんですが、
フローリングの板に仔タニシが
ソロソロと・・・これ、数回。。

なんか、使えねーヤツラです。。

そんならばと、別業者に依頼してみようかと
チャームでカバクチカノコ貝(6匹)を
購入してみました。。


チャームの写真



現物の写真


思ってたより、黒いです。
偵察に1匹だけ金魚水槽に入れて、
残りの5匹はタニシと共に
トリートメント水槽のほうに。。

すると・・・
一晩で壁面のコケの大部分を
たった1匹で掃除してる。。
砂利の上もノソノソと掃除してるし・・
すごい仕事ぶりです。。

すかさず、
残りの5匹も職場に入ってもらいました。。

このカバクチカノコ貝、
2センチくらいあるので
金魚には食われる心配はなく
ズングリしてるので、存在感がありますが
真っ黒なので、目立ちません。
バックスクリーンや、
側面の仕切りがブラックなので
尚更、目立たない。

まるで必殺仕事貝です。。


ということで、使えねータニシどもは
睡蓮鉢に左遷ということになりました。

カバクチカノコ貝
名前は覚えづらいけど
期待の大型新人です。
いや、大物外国人助っ人か?

これオススメですよ、ホントに。。


カカちゃん☆に・・

2015年06月19日 07時04分00秒 | 水 槽

昨日、帰宅してすぐ水槽を覗いたら・・

カカちゃんが浮いて☆になってました。。

おとといから、なんか元気がなく
孤立して、食欲もありませんでした。
なので気になってたんですが、
あっけなく行かれてしまいました。



この仔は、以前に
上部式フィルターの排水管に頭から詰まってしまい
瀕死にさせたことがあり・・・
その記事
立ち直ってくれたんだと思ってましたが
後遺症があったのかも、しれません・・

原因は、その後遺症か
または水質悪化による病気なのも考えられるし。。

他の福だるまの様子は変わりなく、
元気なのですが、心配です。。

まずは水換えを頻繁にやってみます。。





短い間でしたが
ありがとねっ


餌用ドジョウが☆に・・

2015年06月16日 19時37分29秒 | 水 槽

日曜、ゴルフから帰って
水槽を覗いてみると・・・

砂利の上にドジョウが3匹とも
横たわって☆になっていました。
金魚の福だるま達は異常はなく、
元気に泳いでいます。

原因が分からん・・・
なんでだろ??
すみやかにすくって、ナムー・・
オカンに柳川ナベ食うか?
って、聞いたら「いらんっ」言われた・・

水質悪化かと思い
とりあえず、1/4入れ替えた。。
その後、なんか気持ち悪いので
金魚たちを別水槽で
塩水浴させました。

この塩水浴、
金魚の調子を上げるのに有効な処置らしく
元気でもたまにやったほうがいいらしい。

濃い目の塩水で10分、順番にやりました。
したところ・・・
福だるま達は調子がイイのか
泳ぎまくりで、すこぶる元気イイ。。



餌用ドジョウは病気なのか、
寿命だったのか、餓死したのか
原因不明です。。
でも、3匹同時なので・・・環境不適合だったんか??
ドショウって丈夫なイメージあったので
ちと、ショックです。。

やはり、砂利が水質を悪化させているのか・・・
そんな気がしてきた。。
ベアタンク(ジャリ無し水槽)に変更・・
オールリセットも覚悟しなきゃか?

しばらく厳重注意しなきゃ。。
水替えも頻繁にやるようにします。。


最近の福だるま

2015年06月14日 19時34分02秒 | 水 槽

最近の福だるまは、慣れてきたのか
単独行動が目立ってきました。

後から連れてきた「もりちょ」と「ナナちゃん」は
水草の根元付近で昼寝するようになりましたし・・
いい傾向だと思います。

餌用ドジョウも同居させてみましたが
福だるま的には興味ないらしく、
まったく接触しません。。
ドジョウは固まって動かなく、職場放棄です・・
まぁ、慣れたらまた変わるでしょう。。

たまに、冷凍の赤虫を食べさせるんですが
これ食うとミルミル元気になります。。
動きが機敏で運動量もアップしてる。
違うもんですねぇ・・・

長生きして欲しいので
赤虫ばかり食べさせるのも、どうかと思ってます。
水も汚れるしね・・


はい、ポーズ!


で、最近気になることと言えば
苔(コケ)なんです。。
LEDの照明をAM11~PM9まで
10時間、タイマーで点けてますが
そのせいか、立上げ間もなくから
茶苔緑苔が発生しています。

正面ガラスはさすがに気になるので
除去してますが、
その他はコケ生えてます。。

緑の苔は許せるんですけど
茶色いのは、気に入らない・・

対処方として
タニシでも入れるか・・・

玄関先の睡蓮鉢に
デカいタニシ?がいたから
コンバートしてもらうべか・・



ミラクル茶漬け

2015年06月07日 19時09分29秒 | 水 槽

うちの金魚、福だるまのエサは、

いろいろ調べて、
評判のイイものを厳選してあげてます。
健康は食からと言いますし・・


で、ナニをあげてるかというと、

主食は・・

「土佐姫 D」 



これに

「ちゃんこ 金星」



というサプリを少しマブしたものを
密封できる缶カンに入れてあげてます。



ほんで、デザートに・・

「赤虫(アカムシ)ソフト」



を、なんでか主食と同じくらいあげています(笑)



どちらも、よく食べます。
散らばらないくらいの量を、
朝と晩に何回かに分けてあげてます。。

あと、昼はオカンにエサ係をお願いしてあります。
居る時だけでイイから、
自分が昼ごはん食べる時にあげてくれって。。


ほんでもって、たまの御褒美に
知る人ぞ知るミラクル茶漬けをあげています。。
週1か2くらい。

主食をちっちゃいカップに入れて、

「ミラクルバクテ」



という評判のバクテリア浄化液を
数滴たらし、染みらせてからあげる。。

生長も良くなり、消化も助け、病気予防にもなるらしい。。


そんなに手間でもないし、
金魚のためになるのならばとあげてますが、
少々、難点が・・・


このミラクルバクテ・・

臭いんです!! 実に臭いっ

例えるなら・・・

強烈な、う○この臭いですっ!
人間のソレとは思えない・・・
草食の家畜のソレに該当するでしょう・・

鼻で嗅いでしまうと
オエーってなります。。
慣れるレベルではありません・・

これを金魚たちは嫌がるどころか
こぞって食いついてきます。。
みんながみんな
どうかしてる味覚の持ち主です。

ペットの健康のためなら
少々の我慢も必要ですが、
「なんかの罰ゲームか??」
と毎回、思う今日この頃なのです。。
ハイ。

仔エビ発見!!

2015年06月06日 19時34分00秒 | 水 槽

水槽の正面向かって右サイドに
メッシュ仕切り板を入れて10cmくらいの
設備スペースを設けています。

そこは、いろいろと入ってまして
整理しますと、

上部フィルターの排水口
外部フィルターの排水口
底面フィルターの給水管
220Wヒーター
サーモスタットの温度センサー
クーラーの温度センサー
バブルストッパー
アナログな水温計


が、収まってます。



で、余ったスペースにリング状濾材をササーっと。。
樹脂系の濾材カキガラをネットに入れてドボン。。
水の流れもあるので少しは役立ってるのかと。

で、ここにマリモミナミヌマエビを住まわせてるんですが、
ところどころで赤く煮えたエビの死骸を見かけます。
20匹連れてきたけど、半分以下になってると思ってました。

で、このスペースの中は覗きずらくて
無法地帯になっているのですが、
昨日、子供のエビを二匹発見しました。



全長5ミリ弱

連れてきた時、
すでに卵をもってるヤツがいたので
孵化したんですね・・・

ちなみにエビが乗っかってる緑色の石は
以前に床屋のオヤジからもらった石。。
水がキレイになる石だそうで、
捨てるのも悪いので入れておいた。。
この石、いろいろ付いてるのか
エビが集まるんです。ツマツマしてる。

この仔エビどもは、ちんこいんで
仕切りのアミの部分を通過できるので
金魚のカルシウムとなっちまうのが濃厚ですが
このヤッカイなスペースで
生きながらえて欲しい思いもあります。

生きろっ!!

餌用ドジョウ

2015年06月05日 19時56分31秒 | 水 槽

昨日、仕事が早めに終われたので
気分転換にと思い、熱帯魚屋さんに行きました。

ウチから一番近い「イルカ」さん。。
っても、車で15分くらいかかる。
いろいろアクアリウム全般を扱ってます。
信頼のおけるショップさんです。。
昔から通ってるので、店員さんは覚えててくれてる。
取り立てて欲しいものは無かったんですが、
目の保養にと思い、寄りました。

一通り、眺め終えてから

カルキ抜きのコントラコロライン


と冷凍クリーン赤虫(アカムシ)を二枚、


それと、金魚水槽の掃除屋として
餌用ドジョウ 3匹 


こんにちわっ

1匹40円・・・

これらを買って帰りました。

帰宅後、ドジョウを予備水槽に入れ
クリーン赤虫を金魚たちに1カケあげました。
さすがに食いが違います。
あっちゅー間に無くなった・・ スゲー

餌用と書いてあったドジョウは、
イイ仕事するんでしょうか?ちと、不安ですが・・・
病気感染予防でしばらく
予備水槽で暮らしてもらいます。。

それにしてもイルカの店員さん
先月は睡蓮鉢用のアカヒレ30匹と
ミナミヌマエビ20匹を仕入れたし
今回、赤虫餌用ドジョウを仕入れたんで
巨大魚系を飼ってると思ってるんだろなぁ・・・
まぁ、いいか


福だるまの習性

2015年05月29日 20時08分19秒 | 水 槽

ウチの金魚、福だるまという種類で
8匹、60センチ水槽で飼ってます。

金魚の祖先はフナでして、
突然変異したものを固定化したりして
現在の金魚になってます。
種類も沢山あって、とても覚えられません。。

で、ウチの福だるま
特徴を簡単に言うと、
体は流金(丸い)なんだけど、
尾っぽは和金(フナっぽい)の形。。

先祖返りとでも言うんしょうか
ヒラヒラ優雅に泳ぐ金魚とは少し違ってて
本気出すと俊敏に泳ぎます。。

それと、野生に近いせいか
集団行動(群れ)なんです。。

みんな仲良しに見えて微笑ましいんですが、
いつも、片寄せあってて固まってるんです。。





ですので、集合写真と撮りやすいんですが、
1匹だけ撮ろうとすると、難しい。。
くっ付いてくるんです。

「はい、チーズ」ってところで
横からピースしてアングルに入ってくる感じ。。

どれがリーダーとかはなく、
おのおの離れると慌てて戻ってくる。。

じぶん家なんだから、
もっと自由にバラバラで泳いでもイイと思うんだけど・・

でも、それが習性なんでしょねぇ・・・



すまんっ カカちゃん

2015年05月27日 19時44分04秒 | 水 槽

ウチでは
上部式フィルターの吸込みのストレーナーを外して
荒目のスポンジフィルターに交換しています。

なんのこっちゃとお思いの方に
少し説明を。。。

上部式フィルターとは・・
水槽の上部に細長い箱を乗せるヤツです。



これ・・

端っこのポンプで水を汲み上げて、
となりのろ過層でキレイにしてから
自重で水槽に水を戻す方式の濾過器です。
なかなか優れた構造で各メーカーで作ってます。
昔はフィルターなんてシャレた呼び名じゃなく、
「濾過器」と呼ばれてましたが。。

この濾過器のイイところは、
ろ過層のフタを開けるとすぐに
ろ材(スポンジとかワタワタとか)があるとこ。
デカイゴミ(フンとか水草のカスとか)が
一番上のろ材に溜まるので
それを掃除すればイイので楽なんです。。

もうひとつイイところは、
モーターが水に浸かってないので
水温の上昇を防げる。これ重要。。
冬場は別として、夏は水温が当然上がります。
生体の種類によって、適温や限度水温も違いますが
空調しないで締め切った南向きの部屋などでは
40℃以上になることも。。
ウチのは水槽用のクーラーが付いてますが、
28℃の設定でも夏場は、
頻繁にクーラーが起動しています。
クーラーが一番電気代食いますので
無駄に水温を上げることは避けたいとこです。
まぁ、大水量の環境や
風通しの良いトコなら別なのでしょうけど。


で、話しを戻しまして・・

その濾過器の吸込み口には
ストレーナーというアミアミになったものが
標準で付いてます。。

こんな感じのヤツ。。

こいつは固いんです。。
樹脂ですが、なんかケバゲハ感があり
魚がぶつかると、ヒッカキ傷ができちゃうかもしれん・・と思い
スポンジのヤツに交換していました。。

こんな感じのやつ。。

これなら体当たりしてもヘッチャラだろ。。
って感じで満足していたんですが・・

先日、そのスポンジが目詰まりしてると思い
外して流しで洗ってみました。
中側がヌルヌルしてたもんで、
取れるまでゴシゴシというかモミモミというかをしまして
水槽にもどり取り付けようとしたところ・・・

吸込み口がパイプだけになってたところに
金魚ちゃんが顔、突っ込んで固まってました。。

アワアワ言いながら、救出したんですけど・・・

突っ込んでたのはカカちゃん・・・

目と口が少し飛び出してて、
顔に丸い跡がついてる・・・
そんでもってフラフラ元気なく泳いでる・・

やっちまった・・・

ポンプの電源落としておくべきだった・・・

後悔先にたたず、
その状態のカカちゃんを見守ることしかできない・・
見てられなかった・・・可愛そすぎて・・・
30分たっても、容態かわらず。。

1時間たったころ・・・

ん?
少し直ってきた??

2時間もすると、なんだか泳ぎ方がマシになってきた。。

あれっ目も口も治ってきた。

エサも食べてるし・・・

次の朝、恐る恐る覗いてみると。。


「エサくれぇぇぇ~~~!!!」

って・・・

元気になってるぅ~!! 顔も元通りだぁ~!!



良かったぁ・・・一安心だ。。

ごめんねぇ~・・・辛い目にあわせちゃって・・・

これからは気を付けるからねぇ~ 許してけろ。



福だるま達に名前をつけよう パート2

2015年05月25日 19時56分58秒 | 水 槽

あとから来た福だるま3匹、
元気なご様子なので
原住民のいるメイン水槽に移動してもらいました。
ケンカするでもなく、
すんなり仲良くしてくれました。。
良かった良かった。。

んで、3匹にも名前をつけました。。





命名 もりちょ

盛り上がってるから。カッコいい・・
ちょっと目が怒ってるっぽい。。




命名 コメットさん

コメットさんっぽいから。。




命名 ナナちゃん

名前が思いつかなくて、名無しのナナちゃん。。
でも名前かわいい。。


こんな感じです。ハイ。。

どうでもイイって言わないで・・


ぽちっと してくんろ


こっちもぉ~