Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

10POUND 再開・・・爆釣!

2010-06-06 14:43:17 | 釣り 総合
6月5日 エリアフィッシングの10POUNDさんが再会された。

残念ながら、当日は仕事で函館であったため本日朝より行ってまいりました。


家を出たときは晴天・・・であったのですが、途中からガスがかかり、肌寒く・・・!


 ※今日は涙マーク付きのじじ隊員の車を借りてきた・・・


開始時間がはっきりしなかったので以前の開始時間に合わせて6時到着で行ったのですが・・・7時からの開始とのこと・・・

暖炉の前のソファーでしばし休憩・・




時間が来て「今日は釣れるよ・・・」とのマスターさんの言葉に送られて・・・まずは1st-pondのインレットに・・

5分後


さらに


さらに・さらに


さらに・さらに・さらに


さらに×4

 ※こいつ模様がなんとなくジャガーぽい??

つづいて





そろそろ、釣った数もあやふやになり・・・




2nd-pondへ!














さすが・・・魚がすれていない感じで、良し悪しは有るものの何を投げてもそれなりの反応はある。


赤金、ピンク、オレンジ辺りのアピール系は一発で食ってくる感じ。
ピューパ等のクランクも反応良く・・・・ガツンとしたアタリで一気に持っていく・・




そして




パール工房さんのアワビ貼り4gで・・50cm級を2本続けてGETし・・・3時間/15本終了!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館の昼飯 | トップ | 本日は稚内! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通りすがりさんへ (Ara)
2010-06-11 21:49:29
コメント有難うございます。

ただ、とても残念なコメントですね。

あなたのおっしゃるとおり、良いフィールドの多い北海道で管理釣り場を運営することはとても大変なことだと思います。
しかし、札幌近郊でふと思い立って遊びにいける10POUNDさんもとても貴重な存在で、常連と呼べるメンバーが沢山いることも事実です。

「演出された閉鎖・再開」といったコメントは、根拠の無い偏見です。

管理釣り場に興味があり「閉鎖・再開」となったことに不満があるのであれば、ぜひ一度10POUNDを訪れ、マスターさんの熱い思い、くやしい思いを聞いてみてください。

お金を払わなくても良い素晴らしい釣り場を沢山ご存知で、管理釣り場なんか馬鹿らしいと思うのであれば、ぜひ静かにほっといてください。
返信する
Unknown (通りすがり)
2010-06-11 15:27:48
北海道で管理釣り場をやるって大変ですよね。
わざわざお金払わなくても、いいフィールドたくさんあるし。
そういう意味で昨年の閉店騒動の悲劇からの復活!みたいな感じは、再注目されるのには最高の演出でしたね!
返信する

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事