![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/25f068d241c87467ec5152a9573379e5.jpg)
なんと、今年二回目の釣りに行ってきました。
我 チームの 第三戦 初戦、二戦目は諸事情により参加できず。
・・・・何度か計画したスポット計画も悪天候ですべて中止で・・・・やっと二回目の釣りに行ってきました。
集合は いつもの「浜厚真」、船は いつもの「真栄丸」、 船長は そう「西舘さん」
6月からセッティングしたままのタックルをそのまま持ち込み、スタートの釣り座は左舷中央・・・ 白灯台下から開始
早々に神ちゃんアブゲット・・・今日は流れが速く軽いジグでは底が取りづらいので、私は1オンスのテキサスリグでボトムをトレース
2ndポジションで 良いアタリ・・・35cmほどのマゾイゲット!!
超久々の ソイ!! 食卓の刺身が目に浮かびます。
その後・・船では ポツポツトアブ、たまにソイ が釣れているのですが、・・・私・・・来ませんなー
二魚種三匹と アブとソイの両方を釣る大会を続けていますが、なんとなく ソイで苦労する人とアブで苦労する人があるようです。
私はどちらかと言うと アブで苦労する方なのですが・・・ 今日もそのパターンですかねぇ~ ~!!
赤灯台側に移って、一投目
ズシント持って行かれる良いアタリ・・・ 慎重に巻き上げると 40cmサイズの シマゾイ これは旨いよー!!
4thポジションでシマゾイと同サイズのクロゾイを追加。 40cmソイ2本 後は、アブ 一匹!!
・・・・・・・・・・・・
その後・・・・
重たいアタリ・・・・・・・ギンポ
今日一番の重たいアタリ・・・・・・・・一巻、二巻したところで潜られて根掛かり、しばらく放置して見るものの出てこず!!!
と言うことで、タイムアップ。 リミットメイクできず・・・残念!!
やっぱり、アブ苦労の日でありましたが、良いサイズのソイ3本 ・・・ 嬉しいですね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます