![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/ee34e670d1b0e90c51efc1528e5af1be.jpg)
アグリカルチャーに目覚めた今日この頃なのですが・・・
先日、我がJIJI農園のイチゴ棚で変わったイチゴを発見
最初はなかなかと赤くならないので、こいつなかなか熟さないなぁ・・・ と思っていたのですが・・
よく見ると 他のイチゴとちょっと違う??
イチゴの実は先端部から赤くなり、ヘタのところまで赤くなったら取り頃なのですが、この変なイチゴはヘタのところが赤いのに先端にかけて白いのですよ・・・
しかも、他のイチゴより香りが強く、ちょっと酸味も含んだイチゴ独特の香り・・・とも少し異なり、甘~い??何となく桃の香りに近いような感じ
webで 調べてみたら、まさに「もものか」という白というかピンクのイチゴがあるそうで
※正式名称は 『桃薫(とうくん)』というらしい
もしかしたら、それなのかもしれません???
この苗、「何の品種か、判らないので大安売り」1鉢90円??というやつを昨年10カブほど購入したのですが、その時の苗だと思います。
恐る恐る食べてみたら、甘くて旨いんですよ・・・
本当に 「もものか」なのかどうかは不明ですが、、面白いので今年子苗を育てて増やしてみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます