Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

夏のボートロック状況レポート??

2010-08-18 23:45:27 | 釣り 総合
  

今週夏休みの私・・・・

真夏の苫小牧・・・ロックフィシュ状況の確認に・・・・行ってきました。



相棒は、現在進行形でロックフィシュにはまりつつある ・・・ボートロック2回目・・・シマちゃん!




船は勇払マリーナ 恵山「山本船長」 (090-8272-0964)

天気は、よすぎるほどの快晴、微風!  波無し 



まずは、白堤防の内側を沖側から堤防に向け流す・・・

ボートは結構な速さで流される。    たまにアタリがあり…私のファーストフィシュは





その後・・ポツポツと小アブ・小ソイが釣れる。



しかし、不思議と今年は壁に付いているアブが少ない・・ように思うのは私だけだろうか??


シマちゃん・・・小ぶりながら今夜のおかず、アブラコのしゃぶしゃぶ材料を早々に確保!


魚のサイズが伸びないので、赤堤防側に移動!




さっそく良型のアブ・ソイが顔を見せ・・・シマちゃんもバッチリ食材入替え。着々と自己記録サイズを更新!!




そのうちバウに立ったシマちゃんの竿が絞られ・・・上がってきた魚に歓声が上がった。


タカノハガレイ(マツカワ)の35cmクラス!・・・・おかず追加(笑)


「狙っていてもなかなか釣れる魚じゃあない。威張っていいぞ!!」 と船長からも称賛の声が飛んだ。


今日は 赤堤防側のほうが流れる速度も適度で、魚影、サイズともに良いようであります。


ということで・・・超大物は出なかったもののソイ・アブともにそこそこサイズがそこそこの数出て・・いい一日でありました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TeamARA 魚ー務連絡 ... | トップ | ジブリ・・・レイアウト展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事