
行ってきました、えりも歌別漁港!
金曜日に休暇をもらい。 午前10時ころ出発
前情報では、サーモン釣りのメッカともいえるこの場所でも厳しいみたい。
静内あたりでは

土砂降りの雨!
こりゃ、かえって少し荒れたほうが魚が入るかと期待しつつ走る!
午後2時過ぎに現地に到着! 雨は上がっていた。
駐車場所もOK 釣り座も港口近辺のほぼベストといえる場所に確保!
何人かの釣り人に話を聞いてみたが、8月後半ファーストランで盛り上がったけど、ここ最近はパッタリと釣れない。 港全体で一桁前半といった日が続いているとのこと。
夕間詰めにちょっと竿を出したが、隣の釣り人にヒットするもラインブレイク!
力が入るが、それ以降気配もなく・・・・再度雨が激しく降り出し撤収!
一眠りして起きたら、夕日が差していたので、翌朝へ期待!!

深夜、KING工藤氏&セレブ・マキご夫婦到着。翌朝の作戦を立てて就寝!
zzzzzzz!
午前4時
まだ暗い中、KING氏とともに出撃! セレブ・マキ奥様はまだお休み中!
セッティングし明るくなるのを待ちつつも、キャスティング!

なぜか私の左側はほとんど「座って釣るぞ」派・・・・右側は

立って釣るぞ派・・・ これって・・なぜ????
昨日から来てる長期滞在派?と今日からやるぞ派?? ですかね???
5時チョイ前・・
「この朝のゴールデンタイムに・・釣れないのかよ!」
「港全体で3本とか4本なら、宝くじみたいなものだよねぇ!!」なんてKING氏とつぶやいていると10mほど左手でロッドが弓なりになり、1本あがった!
その1分ほど後
ほぼ回収直前といった距離のKING氏のウキがピコピコ反応!
「あれ・・変だな!」と言いつつ合わせをいれる。
よし・・・! サケだ!!
急いで、ミノーを回収しタモ入れ。
ぶじ、網に入りギンピカのGOODグラマラス♀サケGET!


興奮冷めやらぬKING氏から、満面の笑みがこぼれ「いやー! こんなときにまだマーチャン来てないもんなぁ」と・・・
KINGとセレブ・マキご夫婦は今でも互いにチャン付けで呼び合う あつあつ夫婦なのでありました。

20分後、セレブ・マキ奥様が釣り座に現れると、KING氏より詳細なGET物語が語られたのは言うまでもありません。

その後・・・・左右で数本 港全体で10本ほどのサケがあがり、不調な最近の状況ではまあまあなのでしょうか?

私は、ウキルアー軍団の中ただ一人ミノーでがんばったのでありますが・・・・サケなのかウグイなのか判別できないコツンとした反応が1度あっただけで終了

サーモン・ミノーチャレンジはさらに続くのでありました。