こんにちは、前回のブログすらちょっぴり放置ですみません
娘は生後1ヵ月から昼夜の区別が付き、生後2ヵ月からは夜中の授乳がなくなり比較的お世話しやすい子みたいです
家族もぽち(夫)も沢山育児を手伝ってくれるので感謝してます
それもあったり他の事情もあったりで、早々ですが繁殖も再開しようかなと
サザナミインコは家に残す雛を出すことと、あとは主にご予約や以前からお問い合わせ頂いてた方へ
マメルリハは新しいペアが性成熟迎えたのでチャレンジしたいと思っています
ウロコはお迎え希望の方がおられましたら繁殖します
今回はマメルリハのヘビーパイドspブルー男の子を希望の方へお譲りします
我が家生まれで親鳥として残してきた子です。足環154。 ※決まりました※
現在別の子とペアを組んでますが交尾や産卵するので離してます。
立派な子ですよ
2度繁殖経験(雛を孵した)があります、現在のペアではもう増やす予定はありません。
またメスは別の子と一緒にしたいのでペアで販売できません。
これには3羽の恋愛ドラマがあって…(略)
我が家生まれの1歳半くらいです(2013年11月生まれ)
この種が増えてきましたので求めておられる方へ
過去に販売した我が家生まれのヘビーパイドとは3親等以内の血縁がありますのでご注意を。
ペレット食、おやつにヒマワリ等。羽のクリップあり(ほぼ生えてますが)
繁殖をしましたので馴れ具合は落ちましたが、写真の通りまぁまぁ馴れています
下の写真は上に映っている子です。4枚の写真は数日前撮りました。
下の写真は前に撮ったものです。一番左の子です。うちの手乗りで飼ってる5羽です
またウロコインコの雛がご希望な方がおられましたらご連絡ください
産まれる色はいつもの♀ブルーパイナップル、♂ブルーシナモン(spパイナップル)なります。
雛を求めておられる方がいましたら繁殖します。価格は前回と同じくらい。
お問い合わせは※購入希望の方へ※を読んでからご連絡ください
ここから私事です
(別の意味でも)お世話になっている鳥関係の方からでんでんむしのオモチャ頂きました
3ヶ月の娘よりも私が喜んでしまいました
下の写真はお宮参りのをスタジオで撮ってもらったやつです
まだ小さい赤ちゃんなので縮小して顔出ししても大丈夫かな、なんて
今後も鳥のついでに育児日記か…と思われた方、そんなことないので大丈夫です