ウッディは、昨日の血液検査の結果、数値が上昇していたので
入院になりました。
今日は午前中に面会に行きました。
ウッディはグルグル右回りに回る癖があるので
鎮静剤を打っての点滴です。
今日面会に行った時は、多少ボーッとしていましたが
落ち着いているようでした。
しかし、夜に先生から電話があり、夜に血液検査してみたら
あまり数値が下がっていなかったので
月曜日まで入院になりました。
鎮静剤が切れると、グルグル回り出すので(老齢性のもの、グルグル回ると点滴の管が絡まって止まってしまうのです)
今度は膵炎によく使われる鎮痛剤を使ってボーッとしてもらうそうです。
もう心配で心配で…
さっきお風呂で声を出して泣いてしまいました。
そばに居れるものなら、今すぐにでも駆けつけてそばにいてあげたい。
明日、10時に面会なので回復してることを祈ります。

入院になりました。
今日は午前中に面会に行きました。
ウッディはグルグル右回りに回る癖があるので
鎮静剤を打っての点滴です。
今日面会に行った時は、多少ボーッとしていましたが
落ち着いているようでした。
しかし、夜に先生から電話があり、夜に血液検査してみたら
あまり数値が下がっていなかったので
月曜日まで入院になりました。
鎮静剤が切れると、グルグル回り出すので(老齢性のもの、グルグル回ると点滴の管が絡まって止まってしまうのです)
今度は膵炎によく使われる鎮痛剤を使ってボーッとしてもらうそうです。
もう心配で心配で…
さっきお風呂で声を出して泣いてしまいました。
そばに居れるものなら、今すぐにでも駆けつけてそばにいてあげたい。
明日、10時に面会なので回復してることを祈ります。
