今日はまめの4回目の誕生日です
本当はまめは保護犬なので、正確な日にちは分からないのですが、
およそ10月くらいに生まれただろうと言われました。
なので、旦那の誕生日でもある今日、まめの誕生日にしています
なので旦那+まめのお祝いです
今日はまめにお肉でもあげようかな
旦那はこないだプレゼントをあげたので今日は特に何もなしです
なぜか凛々しい顔して写るまめ。 ↓
まめ、いつまでも元気で長生きしてね。
うちに来てくれてありがとう。
今日はまめの4回目の誕生日です
本当はまめは保護犬なので、正確な日にちは分からないのですが、
およそ10月くらいに生まれただろうと言われました。
なので、旦那の誕生日でもある今日、まめの誕生日にしています
なので旦那+まめのお祝いです
今日はまめにお肉でもあげようかな
旦那はこないだプレゼントをあげたので今日は特に何もなしです
なぜか凛々しい顔して写るまめ。 ↓
まめ、いつまでも元気で長生きしてね。
うちに来てくれてありがとう。
うちには半端に余った毛糸がたくさんあります。
それを少しでも減らそうと、昨日小物を編んでみました。
作ったのはデジカメケース
これ、携帯も入れられます
ちょっと模様も入れて見ました!
茶色の部分はアクリル毛糸で、模様の部分は純毛毛糸です。
首に下げて使えるので、お散歩の時に楽に持ち運びができます
まだまだいっぱい余ってるので、何か作って消費しなければ。。。
最近、まめがウッディに少し寄り添うような感じで寝てることがしばしばあります
微笑ましいですね
今日は精神科の日で疲れました。。
診察自体はいいのですが、車で1時間近くかかるもんで
これから、昼寝ならぬ、夕寝をします。
おやすみ~
今日はこちらは天気が下り坂、時折雨がパラついてます。
気圧の変化のせいで朝から頭痛がしています
明日は晴れるみたいだからよかった。明日は精神科の通院日です
昨日の夕方のお散歩の様子をちょっとだけ動画に撮ってみました
まめが匂い嗅ぎが多くてなかなか先に進まないので、後ろにいる
ウッディがしょっちゅうまめのお尻にぶつかっています
私の目線から撮ってあるので、まめたちとのバーチャル散歩をお楽しみくださいww
夕方のお散歩
昨日、まめがご飯の催促をしてきた時に「まだよ」といったら
こういう顔して拗ねてました
それを見ているウッディ。
おまけ。田んぼのわきに咲いていたコスモス。
私の背丈よりも高かった!
うちの近所に時々お散歩しているワンちゃんで、トイ・マンチェスター・テリア
という種類のワンちゃんがいます。
でもそのワンコ、ピンシャーによく似ていたので、「ピンシャーですか?」
とたずねたところ、上の答えが返ってきたわけです。
犬図鑑で見てみたけど、いまいち「これ!」という見分けがつきません
トイ・マンチェスター・テリア
ミニチュア・ピンシャー
(画像お借りしてます
)
ね!似てるでしょう
見かけでいうと尻尾の長さが違うかなぁくらいしかわかりません。
あとは原産国が違うようで、トイ・マンチェスターはイギリスで、
ミニピンはドイツのようです。
「私たちもそっくりだよ~、寝姿がww」
落ち葉の中で ↓
お気に入りの1枚 ↓
昨日はまめたちを動物病院に連れて行きました。
まめはフロントラインとフィラリアの予防薬、ウッディは心臓の薬の追加と、フロントライン。
そして、ウッディの今後の治療について先生のお話がありました。
あと1~2週間程(様子をみて変わる)、心臓のお薬を飲んで
再来週くらい?からフィラリアの駆除に入ることになりました。
注射を3回打つそうです
1回の注射で成虫を少しずつ殺していくそうです。
でも死んだ虫は肺の動脈に詰まるので、最初の注射を打ってしばらくは
呼吸が苦しくなったり、あまり動けなくなるなどの副作用が現れるかもしれないそうです
(個体によって差はあるようですが)
でもそれを乗り越えれば、次からがすごく楽になるそうです。
とても心配です
ウッディ、いっしょにがんばろうね!
かーちゃんたちも、とーちゃんも、まめもいるから大丈夫だよ
でも私たちの心配をよそに当の本人は、こんな感じです~ww
ここからは色んな写真です。
昨日、私が晩ごはんを作っていると、まめがおこぼれをもらいに来たので
「今日はなんもないよ!!」というと
リビングにいっていじけてしまいました。
「ちぇっ!」
今朝の散歩時に咲いていた「ルコウソウ」。この星の形をした花が好きなんです
近所の柴ちゃん。飼い主さんが、朝早くから夜遅くまでいないので
いつも一人ぼっちでさみしそうです。
私たちが散歩に出かけるのをいつもうらやましそうに見ています。
最後にかわいらしい?ツーショット
最近はまめがウッディのお尻ばかりを追いかけたり、クンクンと体の匂いを嗅いだり
急接近です。
でもウッディはちょっと迷惑そうだけど