茶色と白の日々

2匹のワンコのことや手芸など日常のもろもろを綴っています。

病理検査の結果

2012-09-11 20:45:49 | わんこ

今日、まめの病理検査の結果がでました。

結果は…「軟部組織肉腫」グレード3(高悪性度)というものでした。

いわゆる、「ガン」です。

覚悟はしていたものの、

実際に真実を目の当たりにするとすごくショックです…

この軟部組織肉腫というものは、体の色んな部位にできやすく、

病変が完全に取り除かれてなければ

再発するそうです。

でも、転移の確率は低いとのこと。

ただまめの場合は、患部は完全に切除されてるとはいえ

グレード3なので、再発、転移の危険はあります。

最初にレントゲンを取った時に、

肺の動脈に写っていた白い点々が気になります。



なぜ、まめがこんな目にあわなくてはいけないの?

という思いが頭から離れませんし、

この結果をまだ完全に受け入れられないでいます。

木曜日にまた病院に連れていくので、今後のことを先生に聞いてみようと思います。


ジャンガリアンハムスター完成♪

2012-09-10 12:20:19 | 手芸

キンクマハムスターに続き、ジャンガリアンハムスターができあがりました

 

ジャジャーン

 

後にはちゃんと一本線が入っています

しっぽもチョコンとあるでしょw

 

ちょっと前に作ったキンクマちゃんとツーショット

 

 

実際は、ジャンガリアンよりキンクマの方が大きいのですが、

このキットでは同じサイズになっています。

 

まめとジャンガリアン。

 

ウッディは・・・ボーっとしていますw

 

ぼ~~~~

 

今日はまめの包帯の付け替えに行ってきました。

もうほとんど普通に動けるようになりましたよ~

 

 


お外に出たよ!

2012-09-07 16:15:32 | わんこ

まめが退院してきたけど、まだあまりたくさんは動けないので

散歩は別々です。

 

しばらくはウッディ1匹の散歩。

ウ「ひとりはさみしいのだ。」

 

 

まめは家の周辺を少し歩きました。

 

ちょっとまめの表情厳しいですね

痛いのかな。。

明日は包帯のつけかえでまた病院に行きます。

車から降りるの嫌がるかな

 

午後からはウッディのシャンプーをしました。

本当は旅行に行く前にシャンプーしたかったんだけど、まめの件でそれどころではなかったので

今日になりました。

 

 

ウ「いやだけど、入ってやったぜ~」

 

このあとウッディは寒くて震えていたので(一応乾かしたけどまだ少し濡れていたので)

服を着せてあげたら暖かくなったようで、今はぐっすり寝ています。

シャンプーはする方もされる方も体力を使うようですね。。

 

 


まめ、退院へ

2012-09-06 13:48:11 | わんこ

今日、ついにまめが退院することになりました

5時頃迎えに行ってきます。

 

昨日のまめ。

とーちゃんに頭を撫でられて喜んでいます

 

お隣の部屋のうさぎちゃんが、気になっています

 

ま「あなた犬じゃないわね!」

 

 

こないだ撮った植物たち。

コンクリートの割れ目に咲いていた、「ど根性」トレニア。

 

こちらはイイ香りのする「ハナゾノツクバネウツギ」。

舌噛みそうな名前ですね

調べてやっと出てきました。

 

 

 

 

昨日のウッディ。

 

ウッディはいつもワイルドです

 

 


まめの手術

2012-09-04 13:44:17 | わんこ

昨日はまめの手術の日でした。

朝9時すぎに病院に行き、まず先生の話を聞きました。

手術内容は、患部とその周りを大きく切り取るのですが、

肘の部分は皮があまりないので、背中の皮膚を切り取って

切除した部分に皮膚を移植するということでした。

12半頃から手術を始めますと言われたので、一旦家に帰りました。

 

12時過ぎに病院に行くと、左腕と背中にかけてキレイに毛を刈られていました。

手術室が窓の外から見られるようになっており、また待合室のモニターには先生の手元が映って

手術の様子が分かるようになっていました。

最初、手術室に入れられたまめは、先生や看護師さんたちに尻尾をふって

愛想を振りまいていました

 

・・・・・・・・

 

待つこと約2時間で手術は無事に終わりました。

手術が終わって麻酔の切れかけたまめと対面して、「がんばったね、おりこうだったね。」と

声をかけて、いっぱい撫でてあげました。

まめはボーっとしてたので分かってないかもしれませんが

しばらくの間まめの傍についていて、そろそろ別室に移動させようと

看護師さんが抱っこしようとしたら、少しでも動くと痛いみたいで、

「ヒャイ~ン、ヒャイ~ン、ヒャイ~ン!」とものすごい声をあげていました。

それを聞いた時はさすがに涙が止まりませんでしたね

できれば代わってあげたいと思いました。

 

面会がOKなので、今朝様子を見に行ってきました。

思ったより元気そうにしてて、ホッとしました

写真をパチリ

 

 

私が来たら、痛いだろうに一生懸命立ち上がって顔をペロペロしてくれました!

朝ご飯も全部食べたそうです

おでこを撫でてあげたら、笑顔がでました

 

 

 

まめ、よくがんばったね!

えらいぞ。

早く帰っておいで。