幼い頃から山陽バス,山陽電車に慣れ親しんできたもので,
このたびの兵庫県高砂市での山陽電車の脱線事故は大きなショックを受けました。
今回脱線事故で大破した車両は,私が学生の頃だった1998年に山陽電車が十数年ぶりに新造した編成でした。
久々の新型,しかもその後に開通した阪神梅田行きの直通特急の開通ともあって,全線でお祝いムードで迎えられたものです。
あのときを思い出すと,今回の無惨な姿はやっぱり悲しいですね。
ただ,そのとき作られた2編成から,その後は新型車両は作られず。(中間車両は何両か作られたようですが)
それだけ経営も逼迫した中での今回の事故は,新たな受難ともいえるかと思います。
事故を起こし大きな影響を及ぼしたた以上は山陽電鉄側にも非がないともいえないのでしょうが,
とにかく今は全線復旧に向けて夜を徹して全力で対応されています。
個人的にも幼稚園児の頃から山陽バスの車掌さん,運転手さん,
学生の頃には霞ヶ丘駅や山陽魚住駅の駅員さんと毎日挨拶して成長を見守ってくれてたわけですから,
無事に復旧していただきたいと応援する気持ちが先立ちます。
そして,また再び滝の茶屋駅周辺の大阪湾~明石海峡~播磨灘を望む絶景を,
乗客みんなが穏やかな気持ちで眺めながら快走してくれる日が戻ってくれればと思う次第です。
また,事故の引き金となった踏切での無理な横断については,
車を運転する誰しもが加害者になり得るということも心得なきゃいけませんね。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
このたびの兵庫県高砂市での山陽電車の脱線事故は大きなショックを受けました。
今回脱線事故で大破した車両は,私が学生の頃だった1998年に山陽電車が十数年ぶりに新造した編成でした。
久々の新型,しかもその後に開通した阪神梅田行きの直通特急の開通ともあって,全線でお祝いムードで迎えられたものです。
あのときを思い出すと,今回の無惨な姿はやっぱり悲しいですね。
ただ,そのとき作られた2編成から,その後は新型車両は作られず。(中間車両は何両か作られたようですが)
それだけ経営も逼迫した中での今回の事故は,新たな受難ともいえるかと思います。
事故を起こし大きな影響を及ぼしたた以上は山陽電鉄側にも非がないともいえないのでしょうが,
とにかく今は全線復旧に向けて夜を徹して全力で対応されています。
個人的にも幼稚園児の頃から山陽バスの車掌さん,運転手さん,
学生の頃には霞ヶ丘駅や山陽魚住駅の駅員さんと毎日挨拶して成長を見守ってくれてたわけですから,
無事に復旧していただきたいと応援する気持ちが先立ちます。
そして,また再び滝の茶屋駅周辺の大阪湾~明石海峡~播磨灘を望む絶景を,
乗客みんなが穏やかな気持ちで眺めながら快走してくれる日が戻ってくれればと思う次第です。
また,事故の引き金となった踏切での無理な横断については,
車を運転する誰しもが加害者になり得るということも心得なきゃいけませんね。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
慣れ親しんだ地元の鉄道の事故は悲しいですよね。。。
残念ながら山陽電車さんは未だに未乗車ですね。
*阪神線で直通特急はありますが。
我が地元、大和路線や近鉄がもし・・・
と思ったらゾッとしますね。
踏切の安全対策も限界ありますし、
運転者のマナーは、気を付けねばなりませんね。
早期復旧に尽力された方々のお陰ですね。
山陽電車の沿線は並行してJR神戸線があり,
速さ・安さ・運転本数の点から不利な状況にあるんですが,
こういう景色のいいところも走っていますし,
混んでいないのも魅力だと思いますので,ぜひ一度お越しください。