猛暑が続きますが、こちらは日が暮れると涼しくて心地よい風が吹いていました。
家のテレビで見るよりこっちの方が快適かな。
ただし片道80キロ、阪神高速湾岸線~神戸線~山手線経由で片道100分の平日小旅行ですが。
そんな西神戸の山麓より。
ちょうど駐車場からライトスタンド入口に向けて歩いてると歓声がこだましていました。
本日の花火ナイターの前に、一発打ちあがっているようでした。それがバースデーアーチ。
ライトスタンドに入場すると、筋肉&ティーさんが塁上に。
そして、ユンケルパワーが火を噴いてるとこでした。
苦手なハム戦、しかも今季2回負けているケッペル相手にここまで4-1でリードしている有利な展開。
こうして、オリファンには気分良く花火がみられたわけです。
千尋も7月月間MVPを決定付ける安定感。ランナー出して中軸相手でも、追い込まれた感覚が無かったですよね。
初回の1失点も、シド兄の後逸振逃げがなければ・・(あれで自責点がつくのはちと気の毒)
それもバックの守りが良かったわけですし。これも千尋のテンポが良いこともあってでは。
6回表は先頭打者に四球を与えるもティーさんがライン際でナイスキャッチ。
今日、ぐっちーが復帰。
2打席ともにランナー1塁と調子いかんではゲッツーになる可能性のあった場面でしたが、
ヒットこそ無かったものの両打席ともにランナーを進める打撃をしていました。
それが筋肉適時打に繋がるんですよね。
少し独り言ですが・・・
筋肉カブレラは当初DHの構想だったと思いますが、いろいろあって今の4番ファーストで落ち着いてるようです。
開幕戦は、指揮官の構想とカブレラ本人の意思との疎通がうまくいかず、いざこざがありましたよね。
でもカブレラは意思をはっきり言ってこそ、今の形にもっていけたと思いますし、
指揮官も自分の構想を頑なに貫くよりも、選手の意思も尊重して流動的に最善策を模索しているからこそ、方向性が見つかっているのかもしれません。
全てトップダウン、常に指揮官の意見だけが尊重されるのではなく、
ある程度選手からも意見がぶつかってこそ最善策が見つかっているんじゃないかな、て思います。
今は守備固めのぐっちー。そして守備固めのモリヤマママン。
さらにはキタガーさんのホームラン。
ケッペルの後を引き継いだ山本投手ですが、制球にも苦しみ常にランナー背負った状態でした。
中田君のホームランで2点差まで詰め寄られる展開でしたので、相手投手の状態によっては流れが変わった可能性もあるものです。
(しかし筋肉には逆さバットでも相手にされませんでしたね。マシンガンのように安打乱射しなきゃいけないのに。)
9回表はきっしーが登場。
千尋にはエースなんだから完投して当然という意見の方もおられると思いますが、
中5日が続いてましたし、チームの勝ち優先ということで。
最後は絶妙アウトローへの145km/hストレートで二岡さんを空振り三振。
今年、何があっても我慢強く活躍している2人が後半開幕戦のヒーローでした。
バースデーアーチを放てる魅力も、今までの苦労が実りつつある証拠。
誕生日の先輩を引き立てる千尋。
Bs 6 - 2 Fighters
楽天・ハム相手に4連勝。
相手の状態によるところもありますが、こちらとしてはいい後半戦スタートとなりました。
今後ともバッテリー中心に戦っていくとのことですね。
会長、死ぬほど打撃練習されてましたが、その前にリードの勉強なのかも・・。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
家のテレビで見るよりこっちの方が快適かな。
ただし片道80キロ、阪神高速湾岸線~神戸線~山手線経由で片道100分の平日小旅行ですが。
そんな西神戸の山麓より。
ちょうど駐車場からライトスタンド入口に向けて歩いてると歓声がこだましていました。
本日の花火ナイターの前に、一発打ちあがっているようでした。それがバースデーアーチ。
ライトスタンドに入場すると、筋肉&ティーさんが塁上に。
そして、ユンケルパワーが火を噴いてるとこでした。
苦手なハム戦、しかも今季2回負けているケッペル相手にここまで4-1でリードしている有利な展開。
こうして、オリファンには気分良く花火がみられたわけです。
千尋も7月月間MVPを決定付ける安定感。ランナー出して中軸相手でも、追い込まれた感覚が無かったですよね。
初回の1失点も、シド兄の後逸振逃げがなければ・・(あれで自責点がつくのはちと気の毒)
それもバックの守りが良かったわけですし。これも千尋のテンポが良いこともあってでは。
6回表は先頭打者に四球を与えるもティーさんがライン際でナイスキャッチ。
今日、ぐっちーが復帰。
2打席ともにランナー1塁と調子いかんではゲッツーになる可能性のあった場面でしたが、
ヒットこそ無かったものの両打席ともにランナーを進める打撃をしていました。
それが筋肉適時打に繋がるんですよね。
少し独り言ですが・・・
筋肉カブレラは当初DHの構想だったと思いますが、いろいろあって今の4番ファーストで落ち着いてるようです。
開幕戦は、指揮官の構想とカブレラ本人の意思との疎通がうまくいかず、いざこざがありましたよね。
でもカブレラは意思をはっきり言ってこそ、今の形にもっていけたと思いますし、
指揮官も自分の構想を頑なに貫くよりも、選手の意思も尊重して流動的に最善策を模索しているからこそ、方向性が見つかっているのかもしれません。
全てトップダウン、常に指揮官の意見だけが尊重されるのではなく、
ある程度選手からも意見がぶつかってこそ最善策が見つかっているんじゃないかな、て思います。
今は守備固めのぐっちー。そして守備固めのモリヤマママン。
さらにはキタガーさんのホームラン。
ケッペルの後を引き継いだ山本投手ですが、制球にも苦しみ常にランナー背負った状態でした。
中田君のホームランで2点差まで詰め寄られる展開でしたので、相手投手の状態によっては流れが変わった可能性もあるものです。
(しかし筋肉には逆さバットでも相手にされませんでしたね。マシンガンのように安打乱射しなきゃいけないのに。)
9回表はきっしーが登場。
千尋にはエースなんだから完投して当然という意見の方もおられると思いますが、
中5日が続いてましたし、チームの勝ち優先ということで。
最後は絶妙アウトローへの145km/hストレートで二岡さんを空振り三振。
今年、何があっても我慢強く活躍している2人が後半開幕戦のヒーローでした。
バースデーアーチを放てる魅力も、今までの苦労が実りつつある証拠。
誕生日の先輩を引き立てる千尋。
Bs 6 - 2 Fighters
楽天・ハム相手に4連勝。
相手の状態によるところもありますが、こちらとしてはいい後半戦スタートとなりました。
今後ともバッテリー中心に戦っていくとのことですね。
会長、死ぬほど打撃練習されてましたが、その前にリードの勉強なのかも・・。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
yahooの転載ですとすぐ消される可能性がありますので、念のため元記事もリンクします。
http://gendai.net/articles/view/sports/125437
千尋の性格は完璧主義、それが逆にひとつ壊れると瞬く間に崩れるとも言われてましたが、
それに通ずる「優しさ」があるんですよね。
以前から「毎日投げたい」が大元の希望だったとは思います。
それが大黒柱と言われる実力を持つことになり、台頭する岸田が逆に後ろに回ることが
今のチームの最善策となったわけです。
向き不向きや希望がどうのでは務まらず、そのチームの一員として今後も頑張っていただきたいですね。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/133472
この日の千尋とゴッツァンは苦労の跡もにじみ出ていて渋く輝いてましたね。
ぜひ一度スカイに、特に外野席に来てみてください。
他の野球場では味わえない雰囲気があると思います。
写真に関して、ありがとうございます。
でもカメラ抱えてタオル回してと、まー忙しない応援をしてます。
それでも打ち取れる制球力を持ってるんだから大したものです。
中田君へは甘い球いっちゃいましたがランナー抱えてるときでもなかったし、チームの柱として十分ですね~。
スカイでの試合はあと数えるだけかと思った途端、現場へ急行していました。
こういうことが出来るのも今のうちだけということで。
大阪ドームで野球観戦したことは
あるのですが、
いつの日かスカイマークスタジアムに
行ってみたいです!
それにしても撮影が上手ですね!
楽しそうな雰囲気が伝わってくる
ショットの数々です。
千尋とゴッツはええ男ですね。
千尋は立ち上がりからストレートがシュート回転してたのが気になってたんですが、バッテリーが上手くそれを逆手に取って内・外角際どい所に投げたのが良かったみたいですね。ナカタくんにだけは思いっきり真ん中にシュート回転したのを持って行かれちゃいましたが。
カブがこのまま安打製造機に徹してヒットの延長がHRと割り切ればすごい打率を残しそうですが、そんなことは考えない所が彼の持ち味・・・ですかね。
いつもありがとうございます。
テレビで見るより現地で応援する方が楽しいものでして。
私も1人で球場へ行くことは結構あります。
でも社会人になってからですよ。こんなに行くようになったのは。
また機会あれば現地で見てみてください。
いつもブログ読んでます。
オリックスの試合ほとんど観戦しているんですねぇ。
僕の友達は野球に興味ないヤツばかりで、なかなか友達と球場にいけません(泣)