明日からいよいよ試練のリーグ戦。
そこで。
自分にできることは応援しかないので、少し気になった点を列挙します。
今まではスタンドも人それぞれ、思い思いに応援していればいいと思っていましたが、
勝負どころではスタンドの一致団結を試みたいので、応援団の方より常日頃レクチャーされている部分を紹介します。
(基本的な応援歌の歌詞はBs Timeや各ホームページに載ってますので、細かい部分のみ紹介します)
■登場曲について
・T-岡田登場曲であるケツメイシの「カーニバル」が流れると、オリジナルの振り付けがあります。
そもそも、タオルダンスにしろ、タオル回しが読売と同じになるのを応援団が嫌ったところがあるようです。
ライトスタンドでも応援団近くで派手に読売風のタオル回しをすると、厳しい目で見られますのでご注意
・北川のイッパツマンの曲が流れたときに最後「おい!」の掛け声があります。
それぞれ周りに注意しながら合わせて声を出しましょう。
■コールについて
・コール部分はメガホンを叩いたり、手拍子をしてはいけません。
応援歌の後の「きったがわー・ドンドンドン・きったーがわー・ドンドンドン」というコールのとき、
「ドンドンドン」の合間はメガホンや手を叩かず、太鼓の音だけが響くようにしましょう。
周りがメガホン叩いてないのに、たまに後ろの席の方が一生懸命カパカパ音を立てて叩かれると結構気になるものです。
主旨は音を出すなというのではなくて、声を出すことに集中しましょうということだと思います。
・コールが次第に早くなりますが、そのとき掛け声のリズムが変わりますので注意してみてください。
最初は「きったがわー・ドンドンドン・きったがわー・ドンドンドン・・・」
途中からリズムが早くなったとき「き・た・が・わ・ドンドンドン・き・た・が・わ・ドンドンドン」
という感じ(わかりにくい)。
特に4文字の選手名の場合は注意しましょう。
バルディリスやカラバイヨのコールは、噛まないよう頑張って口を動かしましょう。
・T-岡田のコールについて
3コール(かっとばせーかっとばせー貴弘、とか、ホームランホームラン貴弘、と、名前の前に何か掛け声がある場合)は「貴弘」
2コール(岡田、岡田、岡田・・と名前が繰り返されるだけの場合)は「岡田」
・名字で呼ばない選手
(同姓の選手がいる場合)
金子千尋⇒千尋(ただし金子圭輔⇒金子)
小林雅英⇒雅英(小林賢司もいるので)
駿太⇒駿太
でも前田は両方前田だったりする。
(カナ2文字の選手の場合)
西⇒西勇輝(にしゆうき)
比嘉⇒比嘉基樹(ひがもとき)
辻⇒俊哉(としや)
(その他)
ヘスマン⇒マイク
マクレーン⇒エヴァン
鈴木⇒郁洋(ふみひろ)
■応援歌について
・T-岡田の最初の掛け声「T-REX!」の部分。
×ティー!レック!スー!は間違い。
○ティー!レッ!クッ! 最後の「ス」は聞こえなくてもいいそうです。
T-岡田の応援歌は、得点圏ランナーがいる場合ファンファーレ付きのロングバージョンになります。
ファンファーレ終わりからの「岡田×4」の声を出すタイミングに注意。
ロングバージョンの場合、T! T! T-REX!の部分は、ドラムの叩き方が変わります。手拍子する人はご注意を。
・イースンヨー
(3コール)ホームラン!ホームラン!イースンヨー!×2
①イースンヨー! イースンヨー! コウ!コウ!コウパイティ! イギョラ!イギョラ!イースンヨー!×2
②心の火を燃え滾らせ会心の一撃打て 大きな華咲かせるべく チャカラカンセエ!チョラ!スンヨー!
③イースンヨー! イースンヨー! チョ!ワ!ラ!スンヨー!
④心の火を燃え滾らせ会心の一撃打て 大きな華咲かせるべく チャカラカンセエ!チョラ!スンヨー!
①~④の繰り返しですが、③の掛け声と2回目の①の掛け声の入りのタイミングに注意。
また、応援歌が終わると、投手が1球投げるまで「チョ!ワ!ラ!スンヨー!」が繰り返されます。
・鈴木郁洋の唄いだし「♪鼓動が高鳴るこの勝負~」の部分。
×こどうがた~か~な~る
○こどうがた~かなる~
外野席でも多くの人が誤ってるみたいで、応援団の方もハンドスピーカーで唄いながら注意を促されていました。
(応援歌CDでも聞き取りにくい感じでしたが)注意してみて下さい。
・大引啓二の唄いだしの歌詞
×絶え間なく燃ゆる闘志
○絶え間なく燃ゆる闘気
・バルディリス(外国人汎用歌)のコール部分
×Go! Fight! Go! Let's Go!
○Go! High! Go! Let's Go!
「ゴー!ファイッ!」じゃなくて「ゴー!ハイ!」
バルディリスの場合は、応援歌が終わった直後、次の1球が終わるまで「ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!」が繰り返されます。
その後はバルディリスコールになります。
・赤田将吾の手拍子のリズム
通常、応援歌の手拍子は、「ドン・ドン・ドンドンドン」と、2・3・2・3の繰り返しですが、
赤田の応援歌の偶数回に限って、「激しく叩けストレート、うまく捌け変化球」の部分は3・2・3・2のリズムになります。
「いかなる球も的確に~」以降は、通常の2・3・2・3に戻ります。
・讃丑歌(さんちゅうか)
ホームゲームでは5回裏開始前、ビジターゲームでは6回表開始前に短縮版が唄われます。
①高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
②高らかに響け我等の歌声よ 叶うべき夢の先へ
③叶うべき夢の先へ
勝利した試合後の2次会ではフルバージョンで唄われます。
①高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
②はつらつと踊るプレーは華やかに 魅せるそれがナインの心意気 理想求めた行き着くその地に 喜びの扉開けて
③高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
④はつらつと踊るプレーは華やかに 魅せるそれがナインの心意気 理想求めた行き着くその地に 喜びの扉開けて
⑤高らかに響け我等の歌声よ 叶うべき夢の先へ
⑥叶うべき夢の先へ
ここで、②③はアカペラになります。アカペラでは、②理想求めた行き着くその地に ③打てよ走れよ ひたすら前見て
の歌うタイミングが変わります。トランペットが拭いてるときは輪唱の後、アカペラでは先に歌います。
・笑牛拳(ビッグイニング時に発動、もしくは二次会の最後から二番目の曲)のコール
×気合!全開!突っ込めー!オイ!
○気合!全開!突っ込めー!オス!
奇数回は歌詞はなくて「押忍(オス)!」のみ。(おい!ではなく、オス!)
偶数回は「♪捨て身覚悟で~」と歌詞をそのまま唄いましょう。(オス!はいりません)
・丑男~cow boy~のファンファーレの時
「熱き 情熱 紅く染まり」・・・で右手のコブシを上げ、
「蒼き稲妻輝く」・・・で左手のコブシを上げます。
一応こんな感じ。
他に注目すべき点や二次会などでのレクチャーされた事項がありましたら、ご指摘ください。
・・スタンドでの楽しみ方は人それぞれですし、金払って来てるのに行動を強要されたくないという気持ちも重々承知しています。
(また、リードしてる応援団さんの目の前で余計な野次をしたらメッサ怖いですよ。Bsの応援団を甘く見てはいけない)
とりあえず参考ということで。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
そこで。
自分にできることは応援しかないので、少し気になった点を列挙します。
今まではスタンドも人それぞれ、思い思いに応援していればいいと思っていましたが、
勝負どころではスタンドの一致団結を試みたいので、応援団の方より常日頃レクチャーされている部分を紹介します。
(基本的な応援歌の歌詞はBs Timeや各ホームページに載ってますので、細かい部分のみ紹介します)
■登場曲について
・T-岡田登場曲であるケツメイシの「カーニバル」が流れると、オリジナルの振り付けがあります。
そもそも、タオルダンスにしろ、タオル回しが読売と同じになるのを応援団が嫌ったところがあるようです。
・北川のイッパツマンの曲が流れたときに最後「おい!」の掛け声があります。
それぞれ周りに注意しながら合わせて声を出しましょう。
■コールについて
・コール部分はメガホンを叩いたり、手拍子をしてはいけません。
応援歌の後の「きったがわー・ドンドンドン・きったーがわー・ドンドンドン」というコールのとき、
「ドンドンドン」の合間はメガホンや手を叩かず、太鼓の音だけが響くようにしましょう。
周りがメガホン叩いてないのに、たまに後ろの席の方が一生懸命カパカパ音を立てて叩かれると結構気になるものです。
主旨は音を出すなというのではなくて、声を出すことに集中しましょうということだと思います。
・コールが次第に早くなりますが、そのとき掛け声のリズムが変わりますので注意してみてください。
最初は「きったがわー・ドンドンドン・きったがわー・ドンドンドン・・・」
途中からリズムが早くなったとき「き・た・が・わ・ドンドンドン・き・た・が・わ・ドンドンドン」
という感じ(わかりにくい)。
特に4文字の選手名の場合は注意しましょう。
バルディリスやカラバイヨのコールは、噛まないよう頑張って口を動かしましょう。
・T-岡田のコールについて
3コール(かっとばせーかっとばせー貴弘、とか、ホームランホームラン貴弘、と、名前の前に何か掛け声がある場合)は「貴弘」
2コール(岡田、岡田、岡田・・と名前が繰り返されるだけの場合)は「岡田」
・名字で呼ばない選手
(同姓の選手がいる場合)
金子千尋⇒千尋(ただし金子圭輔⇒金子)
小林雅英⇒雅英(小林賢司もいるので)
駿太⇒駿太
でも前田は両方前田だったりする。
(カナ2文字の選手の場合)
西⇒西勇輝(にしゆうき)
比嘉⇒比嘉基樹(ひがもとき)
辻⇒俊哉(としや)
(その他)
ヘスマン⇒マイク
マクレーン⇒エヴァン
鈴木⇒郁洋(ふみひろ)
■応援歌について
・T-岡田の最初の掛け声「T-REX!」の部分。
×ティー!レック!スー!は間違い。
○ティー!レッ!クッ! 最後の「ス」は聞こえなくてもいいそうです。
T-岡田の応援歌は、得点圏ランナーがいる場合ファンファーレ付きのロングバージョンになります。
ファンファーレ終わりからの「岡田×4」の声を出すタイミングに注意。
ロングバージョンの場合、T! T! T-REX!の部分は、ドラムの叩き方が変わります。手拍子する人はご注意を。
・イースンヨー
(3コール)ホームラン!ホームラン!イースンヨー!×2
①イースンヨー! イースンヨー! コウ!コウ!コウパイティ! イギョラ!イギョラ!イースンヨー!×2
②心の火を燃え滾らせ会心の一撃打て 大きな華咲かせるべく チャカラカンセエ!チョラ!スンヨー!
③イースンヨー! イースンヨー! チョ!ワ!ラ!スンヨー!
④心の火を燃え滾らせ会心の一撃打て 大きな華咲かせるべく チャカラカンセエ!チョラ!スンヨー!
①~④の繰り返しですが、③の掛け声と2回目の①の掛け声の入りのタイミングに注意。
また、応援歌が終わると、投手が1球投げるまで「チョ!ワ!ラ!スンヨー!」が繰り返されます。
・鈴木郁洋の唄いだし「♪鼓動が高鳴るこの勝負~」の部分。
×こどうがた~か~な~る
○こどうがた~かなる~
外野席でも多くの人が誤ってるみたいで、応援団の方もハンドスピーカーで唄いながら注意を促されていました。
(応援歌CDでも聞き取りにくい感じでしたが)注意してみて下さい。
・大引啓二の唄いだしの歌詞
×絶え間なく燃ゆる闘志
○絶え間なく燃ゆる闘気
・バルディリス(外国人汎用歌)のコール部分
×Go! Fight! Go! Let's Go!
○Go! High! Go! Let's Go!
「ゴー!ファイッ!」じゃなくて「ゴー!ハイ!」
バルディリスの場合は、応援歌が終わった直後、次の1球が終わるまで「ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!」が繰り返されます。
その後はバルディリスコールになります。
・赤田将吾の手拍子のリズム
通常、応援歌の手拍子は、「ドン・ドン・ドンドンドン」と、2・3・2・3の繰り返しですが、
赤田の応援歌の偶数回に限って、「激しく叩けストレート、うまく捌け変化球」の部分は3・2・3・2のリズムになります。
「いかなる球も的確に~」以降は、通常の2・3・2・3に戻ります。
・讃丑歌(さんちゅうか)
ホームゲームでは5回裏開始前、ビジターゲームでは6回表開始前に短縮版が唄われます。
①高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
②高らかに響け我等の歌声よ 叶うべき夢の先へ
③叶うべき夢の先へ
勝利した試合後の2次会ではフルバージョンで唄われます。
①高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
②はつらつと踊るプレーは華やかに 魅せるそれがナインの心意気 理想求めた行き着くその地に 喜びの扉開けて
③高らかに響け我等の歌声よ 届け熱きナインの心まで 打てよ走れよ ひたすら前見て 叶うべき夢の先へ
④はつらつと踊るプレーは華やかに 魅せるそれがナインの心意気 理想求めた行き着くその地に 喜びの扉開けて
⑤高らかに響け我等の歌声よ 叶うべき夢の先へ
⑥叶うべき夢の先へ
ここで、②③はアカペラになります。アカペラでは、②理想求めた行き着くその地に ③打てよ走れよ ひたすら前見て
の歌うタイミングが変わります。トランペットが拭いてるときは輪唱の後、アカペラでは先に歌います。
・笑牛拳(ビッグイニング時に発動、もしくは二次会の最後から二番目の曲)のコール
×気合!全開!突っ込めー!オイ!
○気合!全開!突っ込めー!オス!
奇数回は歌詞はなくて「押忍(オス)!」のみ。(おい!ではなく、オス!)
偶数回は「♪捨て身覚悟で~」と歌詞をそのまま唄いましょう。(オス!はいりません)
・丑男~cow boy~のファンファーレの時
「熱き 情熱 紅く染まり」・・・で右手のコブシを上げ、
「蒼き稲妻輝く」・・・で左手のコブシを上げます。
一応こんな感じ。
他に注目すべき点や二次会などでのレクチャーされた事項がありましたら、ご指摘ください。
・・スタンドでの楽しみ方は人それぞれですし、金払って来てるのに行動を強要されたくないという気持ちも重々承知しています。
(また、リードしてる応援団さんの目の前で余計な野次をしたらメッサ怖いですよ。Bsの応援団を甘く見てはいけない)
とりあえず参考ということで。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
細かいところまで書いてくださってありがとうございます。私は中々球場にいけないので助かります。
結構5回の賛丑歌を歌う時にアレ?てなってますた(汗
今度から気をつけて応援してみます。
文字だけで伝わったかどうか不安なところもありますが、
少しでも納得していただいた点があったなら幸いです。
いろいろ細かい点が多いですけど、それはそれでBsの応援の個性であり、
応援の楽しみの一つだと思いますので、ぜひマスターしてみてください。