Kスタ宮城にて。
序盤7失点。相手岩隈。
両球団のエース対決、という触れ込みではありましたが、
またもやその明暗ははっきりしました。
Eagles 7 - 3 Bs
前回のダルビッシュとの試合もそうだったんですが、相手投手は「調子はかなり悪かった」とのこと。
それを打ち崩せなかった打撃陣が不甲斐なかったのか、それ以上に打たれたうちのエースが悪かったんか・・。
なにせ、超満員のKスタ宮城、オリ応援席の中にも楽天ファンが入り交じる中、
惨めな思いをしてきました。
と、いいつつ、意外に現場は明るかったもんです。
一応、GWに宮城まで「遊び」に来てるわけですから。
ちょっと小松くんには不運なジャッジもありましたが・・。
同じ安打数ながら7点の差という展開。
すでに3回からライトスタンドのオリ応援席(楽天ファンが入り交じる中)は、かなりヤケクソ状態。
応援歌も歌わず、コールのみ。
ただ、試合の流れを変えてくれたのは
ヨシノンの好投。
これを見たうちら。
「行けそうな気がする~!あると思います」
という、なんだか前向きな思考に。
応援団のリードで、「打って!ちょうだい!日高!」のコールでは・・
さっきは併殺だったダカヒが2ベース打ってくれたし。
もっと丁寧にお願いしましょうということで、「打って!ください!北川!」のコールで・・
10安打目でやっと1点目となるタイムリー打ってくれました。
ようやく楽しくなってきたうちら。
さっきは栄村球審のストライクゾーンにぶーぶー言ってたローズも・・
岩隈から待望のホームラン、ぶっかましてくれましたし。
昔はネッピーもボギーに乗ってたね。
いやー疲れました。
この後、空港へ行って少しお高めの牛タンを食べて神戸の実家へ移動しました。
最後に一言。
今日は岩隈投手を見るために多くの方が球場に来られてライトスタンドも人が溢れ、
ビジターファンの中にホームのファンが入り交じったのは仕方ないのかもしれないんですが、
お互いやりにくいし、ビジター側としては一人一人が相当声を出さないとグランドまで届かない状況と合って、
手を抜くわけには行かず、まわりの楽天ファンには気まずくさせたかもしれないです。
が、そこはなんでこっちが気を使うよりも、球団側でホームとビジターのファンの棲み分けをうまく考えて欲しいですね。
試合内容以上にそっちが気になってました。
以上!
2009年の野球観戦記はこちら。
にほんブログ村
にほんブログ村
各関連ブログのランキングです。
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・・。
序盤7失点。相手岩隈。
両球団のエース対決、という触れ込みではありましたが、
またもやその明暗ははっきりしました。
Eagles 7 - 3 Bs
前回のダルビッシュとの試合もそうだったんですが、相手投手は「調子はかなり悪かった」とのこと。
それを打ち崩せなかった打撃陣が不甲斐なかったのか、それ以上に打たれたうちのエースが悪かったんか・・。
なにせ、超満員のKスタ宮城、オリ応援席の中にも楽天ファンが入り交じる中、
惨めな思いをしてきました。
と、いいつつ、意外に現場は明るかったもんです。
一応、GWに宮城まで「遊び」に来てるわけですから。
ちょっと小松くんには不運なジャッジもありましたが・・。
同じ安打数ながら7点の差という展開。
すでに3回からライトスタンドのオリ応援席(楽天ファンが入り交じる中)は、かなりヤケクソ状態。
応援歌も歌わず、コールのみ。
ただ、試合の流れを変えてくれたのは
ヨシノンの好投。
これを見たうちら。
「行けそうな気がする~!あると思います」
という、なんだか前向きな思考に。
応援団のリードで、「打って!ちょうだい!日高!」のコールでは・・
さっきは併殺だったダカヒが2ベース打ってくれたし。
もっと丁寧にお願いしましょうということで、「打って!ください!北川!」のコールで・・
10安打目でやっと1点目となるタイムリー打ってくれました。
ようやく楽しくなってきたうちら。
さっきは栄村球審のストライクゾーンにぶーぶー言ってたローズも・・
岩隈から待望のホームラン、ぶっかましてくれましたし。
昔はネッピーもボギーに乗ってたね。
いやー疲れました。
この後、空港へ行って少しお高めの牛タンを食べて神戸の実家へ移動しました。
最後に一言。
今日は岩隈投手を見るために多くの方が球場に来られてライトスタンドも人が溢れ、
ビジターファンの中にホームのファンが入り交じったのは仕方ないのかもしれないんですが、
お互いやりにくいし、ビジター側としては一人一人が相当声を出さないとグランドまで届かない状況と合って、
手を抜くわけには行かず、まわりの楽天ファンには気まずくさせたかもしれないです。
が、そこはなんでこっちが気を使うよりも、球団側でホームとビジターのファンの棲み分けをうまく考えて欲しいですね。
試合内容以上にそっちが気になってました。
以上!
2009年の野球観戦記はこちら。
にほんブログ村
にほんブログ村
各関連ブログのランキングです。
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます